<転送歓迎>
正しく表示されない場合は こちら からご覧ください
6月から7月へ。
二十四節気は夏至。
七十二候では、菖蒲華(あやめはなさく)、
半夏生(はんげしょうず)。
ハナショウブは盛りを過ぎましたが、
ハンゲショウは白い葉を輝かせています。
両方とも、水辺にゆかりがある植物ですね。
明るい雑木林などでは、
まもなくヤマユリが咲き始めます。
湿気を帯びた空に、ニイニイゼミの声。
夏が来る前の、水の季節です。
                      <ヨシタケミホコ>

 NORAのコラム
   01  雨の日も里山三昧~NORAお勧めの本と映像 <寄り道52>
      「現代コミュニティ論の起点」
   02  いしだのおじさんの田園都市生活 <第154回>
      「いったい何を探しているのか」
   03  釜飯仲間・おこげのお話 <第150回>
   04  神奈川野菜で大盛りNORAご飯 <第59回>
      「ラタドン!ラタスパ!ラタパン!」(59杯目)
   05  映像の持つ力~地域に根差す暮らしが面白い <第53回>
      「大忙しの6月。果樹の収穫、田植え、植え付け・・暦は芒種から夏至。」
 NORAの新着情報
   06  ウェブサイトの新しい記事
   07  つぶよりのつぶやき
 参加型プロジェクト(2021年7月~8月前半の予定[確定分])
   08  7/7・16・21・30 金曜夜のお香の手ならい
   09  7/10・15・24・8/14 もったいないから竹細工
   10  7/11・25・8/8 ハーブ&スパイスらぼ
   11  7/11・25・8/8 NORAの山仕事
   12  7/12 『食べもの通信』読者会
   13  7/18 竹を活かす山仕事
   14  お休み NORA野菜市
 連携・受託事業
   15  7/3 よこはま里山レンジャーズ
 ニュース&イベント
   16  横浜/神奈川、多摩のニュース・イベント
   17  その他のニュース・イベント
 会員を募集しています

NORAの理事など会員が、それぞれ独自の視点からコラムをつづります。
てんでバラバラなような、どこかまとまりがあるような…。

 01  雨の日も里山三昧~
NORAお勧めの本と映像 <寄り道52>

●現代コミュニティ論の起点

研究・実践の両面において、コミュニティの作り方を考えてきた。
ここで、コミュニティとは何か、どう定義すべきか、
地域性と共同性が必要条件かなどと議論し始めると先に進まなくなるので、
ここでは人びとが「○○のコミュニティに属している」と
当事者性を持って関わっている集団として捉えておく。

市民社会論では、個人が地域社会に束縛される閉鎖的な「伝統的共同体」から、
新しい開放的なコミュニティへと変わっていくことが目ざされてきた。
開かれたコミュニティでは、個人の自由と平等、社会的な公平が保障され、
所属・参加についても自由に選択できることが望まれてきた。
その合意形成についても、年齢・性別等にかかわらず個人が自由に発言でき、
多様な意見が尊重される市民同士の公共的な話し合いが求められてきた。

ところが、近年、開かれたコミュニティ論は、大きく力を失ったように思われる。

(松村正治)

 02  いしだのおじさんの
      田園都市生活 <第154回>

●いったい何を探しているのか

頭の中、あの歌がリフレイン。
これは、きっと、気分が上がっている?から?

「探すのを止めたとっきぃ、
見つかることもよくあるハナシで、
踊りましょう、
夢の中へ、
行ってみたいと思いませんかぁ、
トゥフッフー」

田の草取りをしていた。
田んぼで、足はもちろん両手も泥に突っ込んでいた。

「這いつくばって、這いつくばって、
いったい何を探しているのか」
(石田周一)

 03  釜飯仲間・おこげのお話 
<第150回>

私の暮らす横浜市金沢区で10aのハウス3棟で土耕のトマトを栽培する生産者が、
『日本農業新聞』神奈川版に紹介されていました。
Uターン就農してまだ数年、それでも糖度の高い完熟トマトで、
直売でも収穫を待たれるほどの人気になっているといいます。

金沢区は、金沢文庫や金沢八景で名を知られているでしょうか?
リゾート人工島の八景島や金沢自然動物園など、
週末には多くの人が訪れるエリアで横須賀市や鎌倉市と接し、
横浜市南部のまとまった緑が残されたところで市民農園はあるものの、
農業者はいなくなったと思っていたので嬉しいニュースでした。

(三好豊)

 04  神奈川野菜で大盛りNORAご飯 
<第59回>

●ラタドン!ラタスパ!ラタパン!(59杯目)

夏至がすぎて、空気感が変わって、今年も後半戦に突入ですね。
この時期、いいなぁって思うのは、
早朝にふっと目覚めて窓の外がもううっすら明るくなっていること。
なんだか、地球と一緒に起きたって感じ!

今回の大盛ごはんは…前回と似ているような?
でも、このコツを知っているとさらに美味しくなるシリーズ「ラタトゥイユ」です!

(勝野真美)

 05  映像の持つ力~
地域に根差す暮らしが面白い<第53回>

●大忙しの6月。果樹の収穫、田植え、植え付け・・暦は芒種から夏至。

小さな森のある畑。イチゴに続き、杏も大豊作です。
摘果が功を奏し大玉に育ちました。

大忙しの6月。
果樹の収穫、草刈り、野菜の植え付け、田植え、草刈り、種まき、救出。
家に帰ると、収穫した野菜や果樹を洗い、仕分けて加工の準備。
ほんと食べられるまでが、たーいへん。
果樹は樹上完熟の収穫。
ていねいに扱わないと朝収穫したものが夕方には傷みが出てしまいます。

あぁ、土間が欲しい。野菜用の冷蔵庫があったらなぁ。


(中川美帆)

活動の報告や途中経過などを、さまざまな現場の動きをお伝えします。
土の匂い、木の香り、仲間の笑顔を、感じていただければ嬉しいです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 06  ウェブサイトの新しい記事
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

6/12 横浜で子どもたちとヤゴ球種 in 元町公園プール(よこはま里山レンジャーズ)【ヤマ】
◇6/13 草に追われて(NORAの山仕事)【ヤマ】
◇6/13 「スパイスたっぷり!クラフトコーラづくり」を開催(はまどま諸々)【ムラ】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 07  つぶよりのつぶやき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NORAのTwitterやFacebookやInstagramから。フォロー、いいね!してください。
6/13 自分で好きなハーブを入れて、オリジナルでコーラが作れるなんて!
    これから「コーラを使ったお料理」の紹介も!
    コーラと素麺、コーラと厚揚げ。意外な組み合わせにビックリ!!

6/30 NORAの事業年度は7/1~翌年6/30。
    本日をもって第21期は終了、明日から第22期が始まります。
    第22期通常総会は8/21(土)17:00~です。


里山保全、公園管理、地産地消、コミュニティづくり、手業伝承、環境教育など。
ヤマ、ノラ、ムラ、ハレ、イキモノ。いろいろ。
(今月の予定)  https://nora-yokohama.org/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 08  7/7・16・21・30 お香の手ならい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2021年7月7日(水)・16日(金)・21日(水)・30日(金)11:00~13:00 / 17:40~19:40
場 所:はまどま  https://nora-yokohama.org/?page_id=33

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 09  7/10・15・24・8/14  もったいないから竹細工 <第2・4土曜 / 第3木曜>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:[竹かご教室]2021年7月10日(土)・8月14日(土)13:00~16:00
    [竹細工工房]7月15日(木)・24日(土)9:30~12:00 / 13:00~16:00
場 所:はまどま  https://nora-yokohama.org/?page_id=33

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 10  7/11・25・8/8 ハーブ&スパイスらぼ <第2・第4日曜>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2021年7月11日(日)・8月8日(日)はまどま編10:00~12:00 / Zoom編13:00~15:00
場 所:はまどま  https://nora-yokohama.org/?page_id=33

7/11 万能調味料はぶすぱ醤油づくり
8/8 四季折々のハーブティーブレンドレッスン~夏を爽快に過ごすために
日 時:2021年7月25日(日)10:00~12:00 / 13:00~15:00[2部制]
場 所:川井緑地(横浜市旭区下川井町)

7/25 川井の森でハーブガーデンを育む[屋外編]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 11  7/11・25・8/8 NORAの山仕事 <第2・第4日曜>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2021年7月11日(日)・25日(日)・8月8日(日)10:00~15:00
場 所:川井緑地(横浜市旭区下川井町)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 12  7/12 『食べもの通信』読者会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2021年7月12日(月)19:00~21:00
場 所:はまどま  https://nora-yokohama.org/?page_id=33

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 13  7/18 竹を活かす山仕事
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2021年7月18日(日)9:00~14:00
場 所:神奈川県足柄上郡中井町

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 14  お休み NORA野菜市
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NORA野菜市は、都合により当面の間、休止します。
※野菜のレシピは下記に掲載

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     【連携事業】(認定NPO法人自然環境復元協会)
 15  7/3 よこはま里山レンジャーズ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2021年7月3日(土)9:00~12:00
場 所:新治の谷戸田(横浜市緑区)
内 容:土手の草刈り
※参加にはレンジャーズへの事前登録が必要です。

里山・NPO関連のニュースやイベント情報を見つくろってお知らせします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 16  横浜/神奈川、多摩のニュース・イベント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇7/10 ヨコハマ市民まち普請事業第一次コンテストYouTubeによるLIVE配信
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/toshiseibi/suishin/machibushin/event.html

◇横浜市空家活用マッチング制度
https://kyodo-c.city.yokohama.lg.jp/news/akiyamatching2021/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 17  その他のニュース・イベント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇7/3-4 全国ボランタリズム推進団体会議(通称:民ボラ)in大阪
https://www.osakavol.org/03/minv/minv2021.html

◇7/12-15 NPO/NGOの組織基盤強化を考える4日間(パナソニック)
https://www.panasonic.com/jp/corporate/sustainability/citizenship/pnsf/npo_summary/symposium.html

◇第32期プロ・ナトゥーラ・ファンド助成[-7/15]
https://www.pronaturajapan.com/foundation/pronatura_fund.html

◇第13回関東・水と緑のネットワーク募集[-8/2]
https://www.ecosys.or.jp/100select/13th/

◇第31回イオン環境活動助成[-8/12]
https://www.aeon.info/ef/pdf/news/20210624.pdf

◇第2期 中小企業デジタル化応援隊[-11/30]
https://digitalization-support.jp/

◇森林・山村多面的機能発揮対策交付金
https://www.kouryu.or.jp/information/satoyama20210408.html

◇「SDGsの達成に向けたパートナーシップでひらく地域づくり」(環境省)
http://www.geoc.jp/activity/other/2664923.html

◇小冊子「NPOの信頼性を調べるガイドブックβ版」(非営利組織評価センター)
https://jcne.or.jp/2021/06/01/npotrustguidebook/


NORAの活動は、会員の皆さまによって支えられています。
【会員種別・年会費】
運営会員: 12,000円     総会での議決権があります。
賛助会員: 10,000円(1口) 
一般会員:  3,000円
※法人の場合は「賛助会員」をお選びください。


里山と暮らしをつなぐメールマガジン
■編集・発行
特定非営利活動法人 よこはま里山研究所(NORA)
https://nora-yokohama.org
〒232-0017 横浜市南区宿町2-40-119
TEL: 045-722-9674 / FAX: 045-722-9675
office@nora-yokohama.org

本メールは、NORAの主催イベントに参加された方、NORAにお問合せいただいた方、
NORAのスタッフと名刺を交換させていただいた方にお届けしています。
別アドレス宛ての配信をご希望の方は こちら
配信停止をご希望の方は こちら
Copyright(c)   NPO法人よこはま里山研究所(NORA) All Rights Reserved.