<転送歓迎>
正しく表示されない場合は こちら からご覧ください
今年の節分、2月2日なんですねー!
地球の動きと暦をあわせる計算、ってすごいなあ。

で、今回は節分にちなんでヒイラギを。
葉のギザギザがトゲになっていて、
その小枝にイワシの頭を突き刺す魔除け。
明らかに痛そうな葉っぱなのですが、
トゲのないヒイラギの葉もあるのです。
大木にはなれないヒイラギは、シカなどに食べられないよう、
葉をとげとげしくしたのだとか。
でも、ある程度の高さまで成長すると、
上部の葉は、トゲをなくして丸くなります。

あら? なんだか誰かの人生のようです(笑)
                      <ヨシタケミホコ>

◆ NORAからのお知らせ
   01  緊急事態宣言下の活動について
◆ NORAのコラム
   02  雨の日も里山三昧~NORAお勧めの本と映像 <第100回>
      下山進『アルツハイマー征服』
   03  いしだのおじさんの田園都市生活 <第149回>
      「自称「都市農業活動家」」
   04  釜飯仲間・おこげのお話 <第145回>
   05  水の流れは絶えずして <第52回>
      「MDGs(ミレニアム開発目標)を少しだけ振り返ると」
   06  神奈川野菜で大盛りNORAご飯 <第54回>
      「小松菜の常夜鍋を食べ比べ!」(54杯目)
   07  映像の持つ力~地域に根差す暮らしが面白い <第48回>
      「選米の儀と新米食べ初め」
 NORAの新着情報
   08  ウェブサイトの新しい記事
   09  つぶよりのつぶやき
◆ 参加型プロジェクト(2021年2月~3月前半の予定[確定分])
   10  2/2・9・16・23 NORA野菜市
   11  2/5・12・19・26 金曜夜のお香の手ならい
   12  2/8 『食べもの通信』読者会
   13  2/13・18・20・3/13 もったいないから竹細工
   14  2/14 大人のスパイスチョコフォンデュづくり
   15  2/14・28・3/14 NORAの山仕事
   16  2/21 竹を活かす山仕事
   17  2/28・3/7・14 森づくりレベルアップ研修step2ロープワーク編
   18  3/14 ハーブ酢でお寿司を作ろう!
◆ 連携・受託事業
   19  2/14・3/6 よこはま里山レンジャーズ
   20  2/19 フォーラム南太田「地モノ野菜市&手づくり市」
   21  2/20 森づくりボランティア体験会 in 旧川合玉堂別邸(二松庵)庭園
◆ ニュース&イベント
   22  横浜/神奈川、多摩のニュース・イベント
   23  その他のニュース・イベント
◆ 会員を募集しています

今月の、何はともあれ、お伝えしたいこと。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 01  緊急事態宣言下の活動について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1月7日、神奈川県を含む首都圏1都3県に緊急事態宣言が再発令されました。
これを受けて、NORAでは以下の考え方に基づき、活動をおこなっています。

○ 飲食店等を対象に、営業時間を20時までに短縮するよう要請されていますので、
  終了時刻が20時を回っていたイベントは20時までに終わるように変更しました。
○ 飲食を伴うイベントのほとんどは中止しています。
 一部のイベントについては、コロナ対策を徹底した上で実施していますが、
 参加人数の制限やオンライン化を進めるなどして、「密」の回避に努めています。
○ 県が推奨する「感染防止対策取組書・LINEコロナお知らせシステム」に参加し、
 この取組書とLINE用QRコードを、「はまどま」に掲示しています。
○ 里山保全活動については、定期的に手を入れていくことが求められることから、
 「密」の回避、道具を共用しないなどの対策をとり、定例活動を実施しています。
○ 基本的な考え方は、昨年6月に自主的に作成した「新型コロナウィルス感染拡大
 防止対策を踏まえた活動再開に向けて」の内容を踏襲しています。


NORAの理事など会員が、それぞれ独自の視点からコラムをつづります。
てんでバラバラなような、どこかまとまりがあるような…。

 02  雨の日も里山三昧~
NORAお勧めの本と映像 <第100回>

●下山進『アルツハイマー征服』(2021年、KADOKAWA)

1/14(木)朝、母が緊急搬送されたと連絡があった。
夜も明けないうちに出歩いていて転倒。
側頭部に出血している状態を発見してくれた人が通報してくれたらしい。
雪の残る中、母は何も持たずにサンダル履きで家を出た。
救急隊に「今何時だか分かる?」と問われ、「昼間」と答えたという。
街灯のない暗闇を、何を求めてさまよい歩いていたのか。

(松村正治)

 03  いしだのおじさんの
      田園都市生活 <第149回>

●自称「都市農業活動家」

12月と1月に恵泉女学園大の授業「社会園芸特講」に特別講師として参加した。
これも、大江さんからのつながりだ。
コモンズの忘年会などで何度か顔を合わせていた澤登先生からお話をいただいた。
グリーンで仕事をしていたときにCSLの実習を受けていたこともあった。
先生は山梨県牧丘町でぶどうとキウイフルーツの栽培をされている農家でもある。
日本有機農業学会の会長さんも務めておられる。

何をどのようにしゃべろうかと、思案した。
依頼のメールには、
「農業と福祉など、石田さんがこれまで行ってこられたこと、
そしてそれを通じて感じていることを」とあった。

(石田周一)

 04  釜飯仲間・おこげのお話 
<第145回>

月刊『食べもの通信』が最新2月号で600号に。
昨年は創刊50周年でした。

1984年から巻頭インタビューコーナーができて、総勢439人の皆さんが登場しました。
数々の超著名な方々とともに「関係者」しか知らないであろう方も
登場しているのが「食べもの通信」の魅力です。

(三好豊)

 05  水の流れは絶えずして
<第52回>

第52話 MDGs(ミレニアム開発目標)を少しだけ振り返ると

SDGsに先だって2015年まで実施されていたMDGs
(ミレニアム開発目標;Millennium Development Goals)の取り組みがありました。
2006年~2010年の5年間、バングラデシュで地下水のヒ素汚染対策プロジェクトに
参加していた当時、MDGsと関わる機会がありましたので紹介します。
よく考えると、帰国してもう10年が立ってしまいましたが・・・。
(島村雅英)

 06  神奈川野菜で大盛りNORAご飯 
<第54回>

●小松菜の常夜鍋を食べ比べ!(54杯目)

早くも2021年になって一か月が過ぎました。暦の上では立春が近づいて、
まもなく春を迎えようとしています。

春を迎える・・・考えただけで心が軽くなります。
大好きなんですよね、春。
冬のカチカチに凍った心がね、動くんですよ。ゆるりと。
あの暖かい日差しを全身で浴びると。

さて。じゃ、ご飯にしましょうかね!
今日は「小松菜」よーーー!!^^

(勝野真美)

 07  映像の持つ力~
地域に根差す暮らしが面白い<第48回>

●選米の儀と新米食べ初め

冬は農閑期。
と言っても、野良仕事にお休みはないのです。
師走の12月。田んぼは、藁を敷き畑おさめ。
畑では、この時期に芽を出したマメ科に藁囲いで養生。
収穫と種採りが終わった後のオクラを倒し、畑の土に敷く。
家では、来年に使う道具を作り、自家採取した種を仕分けして保管する。
マンションのベランダや部屋の中も、
田んぼや畑の生き物と同じように、いろんな種類の種が賑やか。
うちの里山。
週末1反の野良しごとは、田んぼ、畑、ベランダ、居間、台所へと続きます。

(中川美帆)

活動の報告や途中経過などを、さまざまな現場の動きをお伝えします。
土の匂い、木の香り、仲間の笑顔を、感じていただければ嬉しいです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 08  ウェブサイトの新しい記事
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇1/13 「オリジナルハーブソルトでおにぎりを作ろう♪」開催(まはまどま手習い塾)【ムラ】
◇1/17 1月の活動初め!(竹を活かす山仕事)【ヤマ】
◇1/19 上半期の竹かご教室(もったいないから竹細工)【ムラ】
◇1/26 2021年活動初め(NORAの山仕事)【ヤマ】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 09  つぶよりのつぶやき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NORAのTwitterやFacebookやInstagramから。フォロー、いいね!してください。
1/31 最近、ちょくちょくインスタに画像をアップしています。
   よろしかったら、フォローしてください。


里山保全、公園管理、地産地消、コミュニティづくり、手業伝承、環境教育など。
ヤマ、ノラ、ムラ、ハレ、イキモノ。いろいろ。
(今月の予定)  https://nora-yokohama.org/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 10  2/2・9・16・23 NORA野菜市 <毎週火曜>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2021年2月2日(火)・9日(火)・16日(火)・23日(火)17:00~19:00
場 所:はまどま  https://nora-yokohama.org/?page_id=33
※各ページに「神奈川野菜のミニレシピ」連載中
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 11  2/5・12・19・26 金曜夜のお香の手ならい <金曜>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2021年2月5日・26日(金)17:45~19:45 / 12日・19日(金)11:00~13:00
場 所:はまどま  https://nora-yokohama.org/?page_id=33


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 12  2/8 『食べもの通信』読者会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2021年2月8日(月)19:00~21:00
場 所:はまどま  https://nora-yokohama.org/?page_id=33

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 13  2/13・18・20・3/13  もったいないから竹細工 <第2・4土曜 / 第3木曜>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━日 時:[竹かご教室]2021年2月13日(土)・3月13日(土)13:00~16:00
    [竹細工工房]2月18日(木)・20日(土)9:30~12:00 / 13:00~16:00
場 所:はまどま  https://nora-yokohama.org/?page_id=33


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 14  2/14 大人のスパイスチョコフォンデュづくり
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日 時:2021年2月14日(日)はまどま編10:00~12:00 / Zoom編13:00~14:30
場 所:はまどま  https://nora-yokohama.org/?page_id=33

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 15  2/14・28・3/14 NORAの山仕事 <第2・第4日曜>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2021年2月14日(日)・28日(日)・3月14日(日)10:00~15:00
場 所:川井緑地(横浜市旭区下川井町)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 16  2/21 竹を活かす山仕事
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2021年2月21日(日)10:00~15:00
場 所:神奈川県足柄上郡中井町松本
※上大岡駅の集合場所が変わりました

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 17  2/28・3/7・14 森づくりレベルアップ研修step2ロープワーク編
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2021年2月28日(日)・3月7日(日)・14日(日)9:30~15:30

場 所:2/28 フォーラム南太田会議室(横浜市南区南太田)
    3/7・14 川井緑地(横浜市旭区下川井町)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 18  3/14 ハーブ酢でお寿司を作ろう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2021年3月14日(日)はまどま編10:00~12:00 / Zoom編13:00~14:30
場 所:はまどま  https://nora-yokohama.org/?page_id=33


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     【連携事業】(認定NPO法人自然環境復元協会)
 19  2/14・3/6 よこはま里山レンジャーズ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2021年2月14日(日)9:00~12:00
場 所:瀬上市民の森(横浜市栄区)
内 容:樹林地整備
日 時:2021年3月6日(土)9:00~12:00
場 所:谷矢部池公園(横浜市戸塚区)
内 容:竹林整備
※活動内容調整中、詳細が決まり次第HPに公開します

※参加にはレンジャーズへの事前登録が必要です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     【連携事業】(男女共同参画センター横浜南)
 20  2/19 フォーラム南太田「地モノ野菜市&手づくり市」 <第3金曜>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2021年2月19日(金)11:00~14:30
場 所:フォーラム南太田(横浜市南区南太田)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     【受託事業】(横浜市金沢区)
 21  2/20 森づくりボランティア体験会 in旧川合玉堂別邸(二松庵)庭園
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2021年2月20日(土)9:00~12:00 ※予備日2月27日(土)
場 所:旧川合玉堂別邸(二松庵)庭園(横浜市金沢区)
内 容:常緑樹の除伐、下草刈り

里山・NPO関連のニュースやイベント情報を見つくろってお知らせします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 22  横浜/神奈川、多摩のニュース・イベント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇NPO組織基盤強化ワークショップ[申込受付-2/5]
※令和4年度よこはま夢ファンド組織基盤強化助成金の申請条件にもなります。
https://kyodo-c.city.yokohama.lg.jp/news/workshop2021/

◇第12期神奈川県地球温暖化防止活動推進員を募集[-3/4]


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 23  その他のニュース・イベント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇2/3-4 森林サービス産業フォーラム2021
http://www.green.or.jp/topics/fs2020/

◇2/12-14 市民社会をつくるボランタリーフォーラムTOKYO2021
https://www.tvac.or.jp/vf/

◇2/20 つなぐ人フォーラム
https://tsunaguhito.wixsite.com/official

◇3/5 里山ミライ拠点化計画連続トークセッション第2回「新・里山時代の幕開け」
http://www.geoc.jp/activity/epo/26715.html

◇3/7-14 「森林と市民を結ぶ」新たなカタチ~東日本大震災から10年、コロナ禍のいま
https://foresttsudoi2021.peatix.com/

◇地域循環共生圏の創造に取り組む活動団体の公募(環境省)[-2/24]
https://www.env.go.jp/press/109023.html

◇SDGs貢献プロジェクト(JT)
https://www.jti.co.jp/sustainability/community_investment/sdgscontribution/

◇「森林での活動における新型コロナウィルス感染症への予防対策」動画
https://www.green.or.jp/topics/koronataisakudouga/

◇里山のめぐみを販売・出品できるオンラインショップ「TA MA TE BA KO」
https://store.shopping.yahoo.co.jp/ta-ma-te-ba-ko/

◇MUFG X Present Tree Eco通帳の新規切替で約10万本植樹
https://presenttree.jp/blog/2021/01/21/6453/

◇『人間開発報告書2020―新しいフロンティアへ:人間開発と人新世』
https://www.jp.undp.org/content/tokyo/ja/home/library/human_development/hdr2020.html

◇NPOのためのSDGs活用ガイドブックを作成(GEOC)
http://www.geoc.jp/activity/international/2664911.html


NORAの活動は、会員の皆さまによって支えられています。
【会員種別・年会費】
運営会員: 12,000円     総会での議決権があります。
賛助会員: 10,000円(1口) 
一般会員:  3,000円
※法人の場合は「賛助会員」をお選びください。


里山と暮らしをつなぐメールマガジン
■編集・発行
特定非営利活動法人 よこはま里山研究所(NORA)
https://nora-yokohama.org
〒232-0017 横浜市南区宿町2-40-119
TEL: 045-722-9674 / FAX: 045-722-9675
office@nora-yokohama.org

本メールは、NORAの主催イベントに参加された方、NORAにお問合せいただいた方、
NORAのスタッフと名刺を交換させていただいた方にお届けしています。
別アドレス宛ての配信をご希望の方は こちら
配信停止をご希望の方は こちら
Copyright(c)   NPO法人よこはま里山研究所(NORA) All Rights Reserved.