【合格ロケット】重心,剛心,偏心って何か説明できます?/2023年3月28日
2023/03/28 (Tue) 12:18
【合格ロケット】重心,剛心,偏心って何か説明できます?/2023年3月28日
_______________________
先週末の3/26(日)で11/28からスタートして,
17週目が終了.先週の13名の学習状況は↓
https://note.com/preview/nb79a2b9992b2?prev_access_key=21813dd5f2a277007dd4986260f4266e
※現時点で1人も脱落しておりません.
本試験日まで残り18週(126日).
今後,毎週25時間勉強しても450時間しか残されてません.
週20時間であれば,360時間しか勉強できません.
現時点の累計勉強時間トップ3は以下の通り
(目標は本番までに累計800時間超え).
第1位 508.2時間
第2位 494.5時間
第3位 480.1時間
※昨年の合格者たちのこの時点での
累計時間の平均は380.8時間でした.
13名の先週の平均勉強時間は25.5時間,
平均累計時間は395.1時間でした.
※昨年の合格者たちの平均累計時間(380.8時間)を
上回ってます.
昨年,学科も製図も一発合格できた合格者たちには
共通点があります.それは試験勉強の上手さです.
↓がその実例ですので,素直に受け入れて
徹底的に真似してください.
せめて,掲載されているYou Tube動画だけでも視聴して欲しいです.
「にゃにゃん」さんの学科突破ノウハウ(複数のYou Tube動画アリ)は↓
https://note.com/ura410/n/n94e44e6c6d7a
「モナカ」さんの学科突破ノウハウ(複数のYou Tube動画アリ)は↓
https://note.com/ura410/n/n3cffbd497092
「ゆうき」さんの学科突破ノウハウ(複数のYou Tube動画アリ)は↓
https://note.com/ura410/n/ne126259ddb34
※くじけそうになった時にこそ↑に掲載されている
You Tube動画部分だけでも繰り返しご視聴ください.
_______________________
「合格ロケット」の荘司和樹(ペンギン)です.
先日の日曜日のオンライン講義は,製図試験で学ぶ
建物の仕組みをもとに,環境設備分野を解説しました.
今後もこのメルマガでは,学科試験の新問題対策として,
建築常識を効果的に高められるような知識や考え方を
紹介していきます.
本番では,そういった建築常識がなければ,
得点を伸ばせないからです.
それには,製図試験でも問われている
知識を知って抑えておくことがお薦めです.
先日の講義の中で,建物の偏心についても触れましたが,
「重心と剛心」の距離(=偏心距離)が大きい
ほど,ねじれの影響が大きくなることは
建築常識として理解しておいてください↓
https://www.ura410.com/03_seizu/00_koukai_siryou/kozo/nejire.pdf
「重心」とは重さの中心,
「剛心」とは剛性の中心,
「偏心」とは,重心と剛心のズレのことです.
次号(4/4早朝に配信予定)は,FCU(ファンコイルユニット)や,
AHU,空冷ヒートポンプチラー,消火ポンプの実例をご紹介します.
◯【合格ロケットの使い方(You Tube動画)】
合格ロケットで始めて勉強される方は,
必ず↓のYou Tube動画で操作方法を知ってからご使用ください.
https://youtu.be/kwOhBJujf8U
※概要欄にタイムラインがあり,必要な情報へ飛べます.
・応用機能(メモやマーカー,検索機能など)は↓
https://youtu.be/eiJZtMdFGBw
・オンライン講義,音声学習,電子ブックは↓
https://youtu.be/MSScyEbVDYI
/
◆【以前ユーザーの皆さんへの割引購入について】
\
合格ロケットの場合,ユーザー経験のある方は,
最新版の合格ロケットを割引価格で購入可能です↓
https://5569et.com/news220831-waribiki/
※昨年(令和4年度)のロケットユーザーであれば,
昨年ユーザー割引で41,500円(税込)で購入できます.
なぜ,割引率が大きいのか?
合格させる自信があるからです.
ただし,とりこぼし対策を徹底すること!
とりこぼしの動画解説(You Tube)は↓
https://www.youtube.com/watch?v=P_bjLcjtYJw&t=409s
あとは,当たり前の話ですが勉強せねば合格点を突破できません.
〇【合格者によるオンライン勉強会】
合格者のkakenoさんが建築計画についての
合格点突破ノウハウをオンラインで共有してくれます↓(有料1,000円)
https://www.tsunagoo.net/
合格ロケット ユーザーの皆さんには,どんどん教える側に
まわって欲しいです.受験生の段階からでも構いません.
全力で応援します.詳しくはコチラ↓
https://note.com/ura410/n/nfb50c8beaf9a
_______________________
□■□ 発 行(株)建築イノベーション
■□ H P https://5569et.com/
□ 発行者 荘司 和樹
地元の中学生たちへ語った合格ロケットにかける想い
(Youtube動画)はコチラ↓
https://youtu.be/jB9wMw0tWJs
実践教育(建築系ジャーナル)に特集された
建築イノベーションの記事はコチラ↓
http://blog.livedoor.jp/ura410/archives/53441046.html
_______________________
先週末の3/26(日)で11/28からスタートして,
17週目が終了.先週の13名の学習状況は↓
https://note.com/preview/nb79a2b9992b2?prev_access_key=21813dd5f2a277007dd4986260f4266e
※現時点で1人も脱落しておりません.
本試験日まで残り18週(126日).
今後,毎週25時間勉強しても450時間しか残されてません.
週20時間であれば,360時間しか勉強できません.
現時点の累計勉強時間トップ3は以下の通り
(目標は本番までに累計800時間超え).
第1位 508.2時間
第2位 494.5時間
第3位 480.1時間
※昨年の合格者たちのこの時点での
累計時間の平均は380.8時間でした.
13名の先週の平均勉強時間は25.5時間,
平均累計時間は395.1時間でした.
※昨年の合格者たちの平均累計時間(380.8時間)を
上回ってます.
昨年,学科も製図も一発合格できた合格者たちには
共通点があります.それは試験勉強の上手さです.
↓がその実例ですので,素直に受け入れて
徹底的に真似してください.
せめて,掲載されているYou Tube動画だけでも視聴して欲しいです.
「にゃにゃん」さんの学科突破ノウハウ(複数のYou Tube動画アリ)は↓
https://note.com/ura410/n/n94e44e6c6d7a
「モナカ」さんの学科突破ノウハウ(複数のYou Tube動画アリ)は↓
https://note.com/ura410/n/n3cffbd497092
「ゆうき」さんの学科突破ノウハウ(複数のYou Tube動画アリ)は↓
https://note.com/ura410/n/ne126259ddb34
※くじけそうになった時にこそ↑に掲載されている
You Tube動画部分だけでも繰り返しご視聴ください.
_______________________
「合格ロケット」の荘司和樹(ペンギン)です.
先日の日曜日のオンライン講義は,製図試験で学ぶ
建物の仕組みをもとに,環境設備分野を解説しました.
今後もこのメルマガでは,学科試験の新問題対策として,
建築常識を効果的に高められるような知識や考え方を
紹介していきます.
本番では,そういった建築常識がなければ,
得点を伸ばせないからです.
それには,製図試験でも問われている
知識を知って抑えておくことがお薦めです.
先日の講義の中で,建物の偏心についても触れましたが,
「重心と剛心」の距離(=偏心距離)が大きい
ほど,ねじれの影響が大きくなることは
建築常識として理解しておいてください↓
https://www.ura410.com/03_seizu/00_koukai_siryou/kozo/nejire.pdf
「重心」とは重さの中心,
「剛心」とは剛性の中心,
「偏心」とは,重心と剛心のズレのことです.
次号(4/4早朝に配信予定)は,FCU(ファンコイルユニット)や,
AHU,空冷ヒートポンプチラー,消火ポンプの実例をご紹介します.
◯【合格ロケットの使い方(You Tube動画)】
合格ロケットで始めて勉強される方は,
必ず↓のYou Tube動画で操作方法を知ってからご使用ください.
https://youtu.be/kwOhBJujf8U
※概要欄にタイムラインがあり,必要な情報へ飛べます.
・応用機能(メモやマーカー,検索機能など)は↓
https://youtu.be/eiJZtMdFGBw
・オンライン講義,音声学習,電子ブックは↓
https://youtu.be/MSScyEbVDYI
/
◆【以前ユーザーの皆さんへの割引購入について】
\
合格ロケットの場合,ユーザー経験のある方は,
最新版の合格ロケットを割引価格で購入可能です↓
https://5569et.com/news220831-waribiki/
※昨年(令和4年度)のロケットユーザーであれば,
昨年ユーザー割引で41,500円(税込)で購入できます.
なぜ,割引率が大きいのか?
合格させる自信があるからです.
ただし,とりこぼし対策を徹底すること!
とりこぼしの動画解説(You Tube)は↓
https://www.youtube.com/watch?v=P_bjLcjtYJw&t=409s
あとは,当たり前の話ですが勉強せねば合格点を突破できません.
〇【合格者によるオンライン勉強会】
合格者のkakenoさんが建築計画についての
合格点突破ノウハウをオンラインで共有してくれます↓(有料1,000円)
https://www.tsunagoo.net/
合格ロケット ユーザーの皆さんには,どんどん教える側に
まわって欲しいです.受験生の段階からでも構いません.
全力で応援します.詳しくはコチラ↓
https://note.com/ura410/n/nfb50c8beaf9a
_______________________
□■□ 発 行(株)建築イノベーション
■□ H P https://5569et.com/
□ 発行者 荘司 和樹
地元の中学生たちへ語った合格ロケットにかける想い
(Youtube動画)はコチラ↓
https://youtu.be/jB9wMw0tWJs
実践教育(建築系ジャーナル)に特集された
建築イノベーションの記事はコチラ↓
http://blog.livedoor.jp/ura410/archives/53441046.html