【合格ロケット】日本建築史を得点源に変える「浄土寺浄土堂」/ 2023年12月19日
2023/12/19 (Tue) 06:00
【合格ロケット】日本建築史を得点源に変える「浄土寺浄土堂」/ 2023年12月19日
_______________________
◯【学科受験生(5名)の先週の勉強内容】
先週末の12/17(日)で11/27からスタートして,
3週目が終了.先週の5名(Twitterから選出)の
受験生たちの学習状況は↓
https://note.com/ura410/n/n3a2a6178b2c2
※みんな苦しい状況の中,踏ん張ってます.
それぞれの感想コメントをご覧ください.
最後まで粘り抜いた者だけが合格点を突破できます.
本試験日まで残り32週(224日).
※2024年7月28日(日)を本試験日と想定.
今後,毎週25時間ずつ勉強しても800時間しか勉強できません.
週20時間であれば,残り640時間です.
現時点の累計勉強時間トップ3は以下の通り
(目標は本試験日までに累計800時間超え).
第1位 81.3時間
第2位 78.6時間
第3位 54.3時間
※過去の合格者たちのこの時点での
累計勉強時間の平均は55.5時間でした.
_______________________
荘司和樹です.
学科試験対策アプリ「合格ロケット」は,
(株)建築イノベーションで開発・サポートして
おりますが,それ以前に教育的ウラ指導という
一級建築士育成活動を1999年から開始しておりました.
教育的ウラ指導は,今も継続しており,
来年で25年目を迎えます.
最初は,私一人で始めました.
当時の私はまだ学科受験生でした.
最初に出版した書籍は著書「法規のウラ指導」です.
今は,その「法規のウラ指導」をテキストとして,
毎年,100名を超える学生達に大学で講義するようになり,
東京都より依頼され,建築行政職員の受験指導や,
スーパーゼネコンの社員達の受験コンサル等も行うようにもなり,
今年の学科試験ではその社員全員を合格まで導きました.
すべては,著書「法規のウラ指導2024年版」から
始まった活動です.そんなウラ指導活動25周年を記念して,
↓のイベントを学芸出版社が企画してくれました.
https://note.com/ura410/n/n5a9577976e8d
採光計算は,学科試験突破後の製図試験にも必要な知識です.
この機会にマスターしてしまいましょう.
_______________________
●【日本建築史を得点源に変える話】
近年,毎年,出題される日本建築史.
そんな日本建築史を得点源に変えるための動画解説を
このメルマガで毎号配信中.
今回は,浄土寺浄土堂.
平成14年,19年の学科試験に出題されています.
【問題 ◯か×かで答えよ】
浄土寺浄土堂(兵庫県小野市)は,
海老虹梁を用いた禅宗様(唐様)の建築である.
【解答】×
【解説】
↓の記事をご覧ください.
https://note.com/ura410/n/n774fab696a8a
_______________________
◯【勝ち方を知った上で,効率的に勉強する】
学科試験は,勝ち方を知った上で勉強すれば
誰でも合格点を突破できている試験です.
勝ち方を忘れてしまったり,不安になった時は
↓のYou Tube動画(60秒)をご視聴ください.
https://www.youtube.com/shorts/9Vs1deCkoCo
_______________________
□■□ 発 行(株)建築イノベーション
■□ H P https://5569et.com/
□ 発行者 荘司 和樹
地元の中学生たちへ語った合格ロケットにかける想い
(Youtube動画)はコチラ↓
https://youtu.be/jB9wMw0tWJs
実践教育(建築系ジャーナル)に特集された
建築イノベーションの記事はコチラ↓
http://blog.livedoor.jp/ura410/archives/53441046.html
_______________________
◯【学科受験生(5名)の先週の勉強内容】
先週末の12/17(日)で11/27からスタートして,
3週目が終了.先週の5名(Twitterから選出)の
受験生たちの学習状況は↓
https://note.com/ura410/n/n3a2a6178b2c2
※みんな苦しい状況の中,踏ん張ってます.
それぞれの感想コメントをご覧ください.
最後まで粘り抜いた者だけが合格点を突破できます.
本試験日まで残り32週(224日).
※2024年7月28日(日)を本試験日と想定.
今後,毎週25時間ずつ勉強しても800時間しか勉強できません.
週20時間であれば,残り640時間です.
現時点の累計勉強時間トップ3は以下の通り
(目標は本試験日までに累計800時間超え).
第1位 81.3時間
第2位 78.6時間
第3位 54.3時間
※過去の合格者たちのこの時点での
累計勉強時間の平均は55.5時間でした.
_______________________
荘司和樹です.
学科試験対策アプリ「合格ロケット」は,
(株)建築イノベーションで開発・サポートして
おりますが,それ以前に教育的ウラ指導という
一級建築士育成活動を1999年から開始しておりました.
教育的ウラ指導は,今も継続しており,
来年で25年目を迎えます.
最初は,私一人で始めました.
当時の私はまだ学科受験生でした.
最初に出版した書籍は著書「法規のウラ指導」です.
今は,その「法規のウラ指導」をテキストとして,
毎年,100名を超える学生達に大学で講義するようになり,
東京都より依頼され,建築行政職員の受験指導や,
スーパーゼネコンの社員達の受験コンサル等も行うようにもなり,
今年の学科試験ではその社員全員を合格まで導きました.
すべては,著書「法規のウラ指導2024年版」から
始まった活動です.そんなウラ指導活動25周年を記念して,
↓のイベントを学芸出版社が企画してくれました.
https://note.com/ura410/n/n5a9577976e8d
採光計算は,学科試験突破後の製図試験にも必要な知識です.
この機会にマスターしてしまいましょう.
_______________________
●【日本建築史を得点源に変える話】
近年,毎年,出題される日本建築史.
そんな日本建築史を得点源に変えるための動画解説を
このメルマガで毎号配信中.
今回は,浄土寺浄土堂.
平成14年,19年の学科試験に出題されています.
【問題 ◯か×かで答えよ】
浄土寺浄土堂(兵庫県小野市)は,
海老虹梁を用いた禅宗様(唐様)の建築である.
【解答】×
【解説】
↓の記事をご覧ください.
https://note.com/ura410/n/n774fab696a8a
_______________________
◯【勝ち方を知った上で,効率的に勉強する】
学科試験は,勝ち方を知った上で勉強すれば
誰でも合格点を突破できている試験です.
勝ち方を忘れてしまったり,不安になった時は
↓のYou Tube動画(60秒)をご視聴ください.
https://www.youtube.com/shorts/9Vs1deCkoCo
_______________________
□■□ 発 行(株)建築イノベーション
■□ H P https://5569et.com/
□ 発行者 荘司 和樹
地元の中学生たちへ語った合格ロケットにかける想い
(Youtube動画)はコチラ↓
https://youtu.be/jB9wMw0tWJs
実践教育(建築系ジャーナル)に特集された
建築イノベーションの記事はコチラ↓
http://blog.livedoor.jp/ura410/archives/53441046.html