【合格ロケット】1月からロケット スタートして一発合格 /2024年1月30日
2024/01/30 (Tue) 06:00
【合格ロケット】1月からロケット スタートして一発合格 /2024年1月30日
_______________________
◯【学科受験生(5名)の先週の勉強内容】
先週末の1/28(日)で11/27からスタートして,
9週目が終了.先週の5名(Twitterから選出)の
受験生たちの学習状況は↓
https://note.com/ura410/n/nccc22e3a2d52
※みんな苦しい状況の中,踏ん張ってます.
それぞれの感想コメントをご覧ください.
最後まで粘り抜いた者だけが合格点を突破できます.
本試験日まで残り26週(182日).
※2024年7月28日(日)を本試験日と想定.
今後,毎週25時間ずつ勉強しても650時間しか勉強できません.
週20時間であれば,残り520時間です.
現時点の累計勉強時間トップ3は以下の通り
(目標は本試験日までに累計800時間超え).
第1位 234.3時間
第2位 224.2時間
第3位 192.0時間
※過去の合格者たちのこの時点での
累計勉強時間の平均は191時間でした.
_______________________
荘司和樹です.
皆さんの最終ゴールは,学科試験を突破し,
一級建築士製図試験に合格することです.
先日,直近の製図試験合格者たちが,
受験生の皆さんに向けて,合格ノウハウを発表し,
かつ,懇親会で直接,合格者たちに質問できる
イベント(=ユープラ検証会)を東京,大阪で
開催しました.
当日の様子をYou Tubeに公開しました↓
https://youtu.be/SpU1xvHNJhY
この試験の勝ち方を知っているのは講師よりも,
直近の合格者たちです.
学科試験も勝ち方を知った上で,効率的に勉強し,
合格を成し遂げましょう.↑で毎週,報告している
5名のロケット ユーザーの勉強内容は,必ず,
チェックしてください.これが合格されていく
受験生たちのリアルです.
_______________________
◯【直近の合格者に聞いてみよう!】
先日,直近の合格者である「うず丸」さんを招いて,
合格者座談会をオンライン開催しました.
https://note.com/ura410/n/n2342db61b8aa
開催後のアンケートで,次の2点の質問を
頂きましたので,現在,「うず丸」さんに確認中です.
次週のメルマガで回答を報告いたします.
質問1
過去問20年分の知識の理解が重要なことは
わかっているが、網羅できずにこの科目だけ10年分、
5年分だけ勉強した科目などありますか?
質問2
1週目完了後の各科目の理解度(緑)は
大体、何%くらいでしたか?
_______________________
●【1月中旬からロケット スタートして一発合格】
昨年の学科試験では,大手ゼネコンより依頼され,
2名の受験生社員に合格ロケットで勉強して頂きました.
結果,2名とも学科試験に合格.その内,一人は,
そのまま製図試験にも一発合格されました.
その一発合格者「タムさん」に,
1月中旬から始めた合格ロケットでの勉強法を
インタビューさせて頂きました↓
https://youtu.be/eFsrurBTTDI
_______________________
●【日本建築史を得点源に変える動画解説】
近年,毎年,出題される日本建築史.
そんな日本建築史を得点源に変えるための動画解説を
このメルマガで毎号配信中.
今回は,春日造りを紹介します.
大陸から伝わってきた仏教建築の影響を受けて,
神社建築が進化し,New神社3様式が登場します.
その一つが春日造り.代表作は春日大社.
春日大社と言えば,お神輿と覚えておきましょう.
↓は,一級建築士学科試験において,
令和元年に問われた知識です.
【問題】◯か×かで答えよ.
春日大社本殿(奈良県)は,
本殿と拝殿との間を石の間でつないだ,
権現造りの例である.
【解説】
↓のYou Tube動画をご視聴ください(倍速視聴でOK).
https://www.youtube.com/watch?v=7ZX0OpIMGlA&list=PLx5DZ-pTLh6PhzEn7HljapIX7Effar-cq&t=590s
_______________________
◯【紹介割引キャンペーンは1/31で終了】
合格ロケット前年版(2023)ユーザー 及び
過去ユーザーの合格者(特定の個人)の皆様を対象として,
キャンペーン期間中,お知り合いの受験生に
「合格ロケット2024」をご紹介頂き,
新規購入でご購入頂いた場合,
10%割引にて販売させて頂きます.
その謝礼として,ご紹介者様には,
紹介者一人あたり商品券7,000円分を
贈呈します(複数名可・翌月郵送).
詳しくは↓
https://5569et.com/news230829-syoukai/
また,合格ロケットの場合,ユーザー経験のある方は,
最新版の合格ロケットを割引価格で購入可能です↓
https://5569et.com/news230828-izen-wari/
※令和5年度のロケットユーザーであれば,
昨年ユーザー割引で41,500円(税込)で最新版の
合格ロケットを購入できます.
なぜ,そこまで割引率が大きいのか?
合格させる自信があるからです.
ただし,とりこぼし対策を徹底すること!
とりこぼしの動画解説(You Tube)は↓
https://www.youtube.com/watch?v=P_bjLcjtYJw&t=409s
あとは,当たり前の話ですが勉強せねば合格点を突破できません.
_______________________
□■□ 発 行(株)建築イノベーション
■□ H P https://5569et.com/
□ 発行者 荘司 和樹
地元の中学生たちへ語った合格ロケットにかける想い
(Youtube動画)はコチラ↓
https://youtu.be/jB9wMw0tWJs
実践教育(建築系ジャーナル)に特集された
建築イノベーションの記事はコチラ↓
http://blog.livedoor.jp/ura410/archives/53441046.html
_______________________
◯【学科受験生(5名)の先週の勉強内容】
先週末の1/28(日)で11/27からスタートして,
9週目が終了.先週の5名(Twitterから選出)の
受験生たちの学習状況は↓
https://note.com/ura410/n/nccc22e3a2d52
※みんな苦しい状況の中,踏ん張ってます.
それぞれの感想コメントをご覧ください.
最後まで粘り抜いた者だけが合格点を突破できます.
本試験日まで残り26週(182日).
※2024年7月28日(日)を本試験日と想定.
今後,毎週25時間ずつ勉強しても650時間しか勉強できません.
週20時間であれば,残り520時間です.
現時点の累計勉強時間トップ3は以下の通り
(目標は本試験日までに累計800時間超え).
第1位 234.3時間
第2位 224.2時間
第3位 192.0時間
※過去の合格者たちのこの時点での
累計勉強時間の平均は191時間でした.
_______________________
荘司和樹です.
皆さんの最終ゴールは,学科試験を突破し,
一級建築士製図試験に合格することです.
先日,直近の製図試験合格者たちが,
受験生の皆さんに向けて,合格ノウハウを発表し,
かつ,懇親会で直接,合格者たちに質問できる
イベント(=ユープラ検証会)を東京,大阪で
開催しました.
当日の様子をYou Tubeに公開しました↓
https://youtu.be/SpU1xvHNJhY
この試験の勝ち方を知っているのは講師よりも,
直近の合格者たちです.
学科試験も勝ち方を知った上で,効率的に勉強し,
合格を成し遂げましょう.↑で毎週,報告している
5名のロケット ユーザーの勉強内容は,必ず,
チェックしてください.これが合格されていく
受験生たちのリアルです.
_______________________
◯【直近の合格者に聞いてみよう!】
先日,直近の合格者である「うず丸」さんを招いて,
合格者座談会をオンライン開催しました.
https://note.com/ura410/n/n2342db61b8aa
開催後のアンケートで,次の2点の質問を
頂きましたので,現在,「うず丸」さんに確認中です.
次週のメルマガで回答を報告いたします.
質問1
過去問20年分の知識の理解が重要なことは
わかっているが、網羅できずにこの科目だけ10年分、
5年分だけ勉強した科目などありますか?
質問2
1週目完了後の各科目の理解度(緑)は
大体、何%くらいでしたか?
_______________________
●【1月中旬からロケット スタートして一発合格】
昨年の学科試験では,大手ゼネコンより依頼され,
2名の受験生社員に合格ロケットで勉強して頂きました.
結果,2名とも学科試験に合格.その内,一人は,
そのまま製図試験にも一発合格されました.
その一発合格者「タムさん」に,
1月中旬から始めた合格ロケットでの勉強法を
インタビューさせて頂きました↓
https://youtu.be/eFsrurBTTDI
_______________________
●【日本建築史を得点源に変える動画解説】
近年,毎年,出題される日本建築史.
そんな日本建築史を得点源に変えるための動画解説を
このメルマガで毎号配信中.
今回は,春日造りを紹介します.
大陸から伝わってきた仏教建築の影響を受けて,
神社建築が進化し,New神社3様式が登場します.
その一つが春日造り.代表作は春日大社.
春日大社と言えば,お神輿と覚えておきましょう.
↓は,一級建築士学科試験において,
令和元年に問われた知識です.
【問題】◯か×かで答えよ.
春日大社本殿(奈良県)は,
本殿と拝殿との間を石の間でつないだ,
権現造りの例である.
【解説】
↓のYou Tube動画をご視聴ください(倍速視聴でOK).
https://www.youtube.com/watch?v=7ZX0OpIMGlA&list=PLx5DZ-pTLh6PhzEn7HljapIX7Effar-cq&t=590s
_______________________
◯【紹介割引キャンペーンは1/31で終了】
合格ロケット前年版(2023)ユーザー 及び
過去ユーザーの合格者(特定の個人)の皆様を対象として,
キャンペーン期間中,お知り合いの受験生に
「合格ロケット2024」をご紹介頂き,
新規購入でご購入頂いた場合,
10%割引にて販売させて頂きます.
その謝礼として,ご紹介者様には,
紹介者一人あたり商品券7,000円分を
贈呈します(複数名可・翌月郵送).
詳しくは↓
https://5569et.com/news230829-syoukai/
また,合格ロケットの場合,ユーザー経験のある方は,
最新版の合格ロケットを割引価格で購入可能です↓
https://5569et.com/news230828-izen-wari/
※令和5年度のロケットユーザーであれば,
昨年ユーザー割引で41,500円(税込)で最新版の
合格ロケットを購入できます.
なぜ,そこまで割引率が大きいのか?
合格させる自信があるからです.
ただし,とりこぼし対策を徹底すること!
とりこぼしの動画解説(You Tube)は↓
https://www.youtube.com/watch?v=P_bjLcjtYJw&t=409s
あとは,当たり前の話ですが勉強せねば合格点を突破できません.
_______________________
□■□ 発 行(株)建築イノベーション
■□ H P https://5569et.com/
□ 発行者 荘司 和樹
地元の中学生たちへ語った合格ロケットにかける想い
(Youtube動画)はコチラ↓
https://youtu.be/jB9wMw0tWJs
実践教育(建築系ジャーナル)に特集された
建築イノベーションの記事はコチラ↓
http://blog.livedoor.jp/ura410/archives/53441046.html