バックナンバー

  • 2024/04/19 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第285号 2024.4.19☆★☆
  • 2024/04/05 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第284号 2024.4.5☆★☆
  • 2024/03/22 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 臨時号 2024.3.22☆★☆
  • 2024/03/08 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第283号 2024.3.8☆★☆
  • 2024/02/23 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第282号 2024.2.23☆★☆
  • 2024/02/09 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第281号 2024.2.9☆★☆
  • 2024/01/26 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第280号 2024.1.26☆★☆
  • 2024/01/12 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第279号 2024.1.12☆★☆
  • 2023/12/26 (Tue) 16:00
    ★☆★JNSAメールマガジン 臨時号 2023.12.26☆★☆
  • 2023/12/22 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第278号 2023.12.22☆★☆
  • 2023/12/08 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第277号 2023.12.8☆★☆
  • 2023/11/24 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第276号 2023.11.24☆★☆
  • 2023/11/10 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第275号 2023.11.10☆★☆
  • 2023/10/27 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第274号 2023.10.27☆★☆
  • 2023/10/13 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第273号 2023.10.13☆★☆
  • 2023/09/29 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第272号 2023.9.29☆★☆
  • 2023/09/15 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第271号 2023.9.15☆★☆
  • 2023/09/01 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第270号 2023.9.1☆★☆
  • 2023/08/18 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第269号 2023.8.18☆★☆
  • 2023/08/04 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第268号 2023.8.4☆★☆
  • 2023/07/21 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第267号 2023.7.21☆★☆
  • 2023/07/07 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第266号 2023.7.7☆★☆
  • 2023/06/23 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第265号 2023.6.23☆★☆
  • 2023/06/09 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第264号 2023.6.9☆★☆
  • 2023/05/26 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第263号 2023.5.26☆★☆
  • 2023/05/12 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第262号 2023.5.12☆★☆
  • 2023/04/28 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第261号 2023.4.28☆★☆
  • 2023/04/14 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第260号 2023.4.14☆★☆
  • 2023/03/31 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第259号 2023.3.31☆★☆
  • 2023/03/17 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第258号 2023.3.17☆★☆
  • 2023/03/03 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第257号 2023.3.3☆★☆
  • 2023/02/17 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第256号 2023.2.17☆★☆
  • 2023/02/03 (Fri) 16:05
    ★☆★JNSAメールマガジン 第255号 2023.2.3☆★☆
  • 2023/01/20 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第254号 2023.1.20☆★☆
  • 2023/01/06 (Fri) 17:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第253号 2023.1.6☆★☆
  • 2022/12/23 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 臨時号 2022.12.23☆★☆
  • 2022/12/16 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第252号 2022.12.16☆★☆
  • 2022/12/02 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第251号 2022.12.2☆★☆
  • 2022/11/18 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第250号 2022.11.18☆★☆
  • 2022/11/04 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第249号 2022.11.4☆★☆
  • 2022/10/23 (Sun) 15:00
    ★☆★JNSAメールマガジン 特別号 2022.10.23 ☆★☆
  • 2022/10/21 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第248号 2022.10.21☆★☆
  • 2022/10/07 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第247号 2022.10.7☆★☆
  • 2022/09/23 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第246号 2022.9.23☆★☆
  • 2022/09/09 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第245号 2022.9.9☆★☆
  • 2022/08/26 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第244号 2022.8.26☆★☆
  • 2022/08/12 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第243号 2022.8.12☆★☆
  • 2022/07/29 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第242号 2022.7.29☆★☆
  • 2022/07/15 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第241号 2022.7.15☆★☆
  • 2022/07/01 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第240号 2022.7.1☆★☆
  • 2022/06/17 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第239号 2022.6.17☆★☆
  • 2022/06/03 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第238号 2022.6.3☆★☆
  • 2022/05/20 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第237号 2022.5.20☆★☆
  • 2022/05/06 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第236号 2022.5.6☆★☆
  • 2022/04/22 (Fri) 16:00
    ★☆★JNSAメールマガジン 第235号 2022.4.22☆★☆
  • 2022/04/08 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第234号 2022.4.8☆★☆
  • 2022/03/25 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第233号 2022.3.25☆★☆
  • 2022/03/11 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第232号 2022.3.11☆★☆
  • 2022/02/25 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第231号 2022.2.25☆★☆
  • 2022/02/11 (Fri) 10:00
    ★☆★JNSAメールマガジン 第230号 2022.2.11☆★☆
  • 2022/01/28 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第229号 2022.1.28☆★☆
  • 2022/01/14 (Fri) 16:00
    ★☆★JNSAメールマガジン 第228号 2022.1.14☆★☆
  • 2021/12/24 (Fri) 16:00
    ★☆★JNSAメールマガジン 臨時号 2021.12.24☆★☆
  • 2021/12/24 (Fri) 12:00
    ★☆★JNSAメールマガジン 第227号 2021.12.24☆★☆
  • 2021/12/10 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第226号 2021.12.10☆★☆
  • 2021/11/26 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第225号 2021.11.26☆★☆
  • 2021/11/12 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第224号 2021.11.12☆★☆
  • 2021/10/29 (Fri) 16:00
    ★☆★JNSAメールマガジン 第223号 2021.10.29☆★☆
  • 2021/10/15 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第222号 2021.10.15☆★☆
  • 2021/10/01 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第221号 2021.10.1☆★☆
  • 2021/09/17 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第220号 2021.9.17☆★☆
  • 2021/09/06 (Mon) 14:45
    ★☆★JNSAメールマガジン 第219号 2021.9.6☆★☆
  • 2021/08/20 (Fri) 16:45
    ★☆★JNSAメールマガジン 第218号 2021.8.20☆★☆
  • 2021/08/06 (Fri) 15:00
    ★☆★JNSAメールマガジン 第217号 2021.8.6☆★☆
  • 2021/07/23 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第216号 2021.7.23☆★☆
  • 2021/07/09 (Fri) 15:00
    ★☆★JNSAメールマガジン 第215号 2021.7.9☆★☆
  • 2021/06/25 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第214号 2021.6.25☆★☆
  • 2021/06/11 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第213号 2021.6.11☆★☆
  • 2021/06/04 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 臨時号 2021.6.4☆★☆
  • 2021/05/28 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第212号 2021.5.28☆★☆
  • 2021/05/21 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 臨時号 2021.5.21☆★☆
  • 2021/05/14 (Fri) 14:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第211号 2021.5.14☆★☆
  • 2021/04/30 (Fri) 12:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第210号 2021.4.30☆★☆
  • 2021/04/16 (Fri) 13:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第209号 2021.4.16☆★☆
  • 2021/04/02 (Fri) 16:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第208号 2021.4.2☆★☆
  • 2021/03/19 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第207号 2021.3.19☆★☆
  • 2021/03/05 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第206号 2021.3.5☆★☆
  • 2021/02/19 (Fri) 16:00
    ★☆★JNSAメールマガジン 第205号 2021.2.19☆★☆
  • 2021/02/05 (Fri) 15:00
    ★☆★JNSAメールマガジン 第204号 2021.2.5☆★☆
  • 2021/01/22 (Fri) 16:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第203号 2021.1.22☆★☆
  • 2020/12/25 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第202号 2020.12.25☆★☆
  • 2020/12/11 (Fri) 16:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第201号 2020.12.11☆★☆
  • 2020/11/27 (Fri) 16:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第200号 2020.11.27☆★☆
  • 2020/11/13 (Fri) 16:00
    ★☆★JNSAメールマガジン 第199号 2020.11.13☆★☆
  • 2020/10/30 (Fri) 16:00
    ★☆★JNSAメールマガジン 第198号 2020.10.30☆★☆
  • 2020/10/16 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第197号 2020.10.16☆★☆
  • 2020/10/02 (Fri) 16:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第196号 2020.10.2☆★☆
  • 2020/09/18 (Fri) 16:00
    ★☆★JNSAメールマガジン 第195号 2020.9.18☆★☆
  • 2020/09/04 (Fri) 15:45
    ★☆★JNSAメールマガジン 第194号 2020.9.4☆★☆
  • 2020/08/21 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第193号 2020.8.21☆★☆
  • 2020/08/07 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第192号 2020.8.7☆★☆
  • 2020/07/10 (Fri) 15:30
    ★☆★JNSAメールマガジン 第191号 2020.7.10☆★☆
  • 2020/06/30 (Tue) 12:14
    ★☆★JNSAメールマガジン 第190号 2020.6.26☆★☆

★☆★JNSAメールマガジン 第221号 2021.10.1☆★☆

2021/10/01 (Fri) 15:30
★☆★JNSAメールマガジン 第221号 2021.10.1☆★☆

こんにちは
JNSAメールマガジン 第221号 をお届けします。

JNSAメールマガジンは次号第222号より発信元を sec@jnsa.org に変更させてい
ただきます。受信設定されていらっしゃる方は、ご対応をお願いします。
なお、前号220号については、sec@jnsa.org で配信させていただいております。
配信後の連絡となりましたことお詫び申し上げます。
ご受信できなかった方におかれましては、JNSAのHPでご覧いただけます。
JNSAメールマガジン https://www.jnsa.org/aboutus/ml.html#passed

コラム最後にワンクリックアンケートがあります。
ぜひこのコラムの感想をお寄せください。

今回のメールマガジンは
総務省 サイバーセキュリティ統括官室 石黒 丈博様にご寄稿いただきました。

【連載リレーコラム】
「サイバーセキュリティ統合知的・人材育成基盤」の構築
総務省
サイバーセキュリティ統括官室
石黒 丈博

経済社会のデジタル化が急速に進展する中で、サイバー攻撃は年々巧妙化・複
雑化しており、国民の安全・安心に関わるような事態も生じています。このよ
うな状況下において、サイバーセキュリティの確保は個人や企業、そして国家
の基幹をも守るものであり、その対応能力を強化していくことは重要な政策課
題となっています。
こうした中で我が国のサイバーセキュリティ対策は、海外のセキュリティ製品
を導入・運用する形態が主流となっているため、海外製品や海外由来の情報に
大きく依存し、国内のサイバー攻撃情報の収集・分析等が十分にできていない
状況です。また、海外事業者の製品を使用することで、国内のデータが海外事
業者に流れ、我が国のセキュリティ関連の情報が海外で分析され、分析の結果
得られる脅威情報を海外事業者から購入するといった状況が継続しています。
これらの状況を別側面から見ると、(1)国内でのサイバー攻撃関連の実データが
集まらず、(2)実データが集まらないため実データを使った研究開発ができず、
(3)研究開発ができないため良い国産セキュリティ技術を作れず、(4)良い技術を
作れないため国産技術が普及せず、(1)’国産技術が普及しないからサイバー攻
撃関連の実データも集まらない、という「データ負けのスパイラル」に陥って
いる状況です。
このように国内のセキュリティ事業者においては、実データが集まらないため
コア部分のノウハウや知見を蓄積することができず、国際的に通用するエンジ
ニアの育成をより効果的に実施することが難しくなっています。また、利用者
側企業においても、セキュリティ製品やセキュリティ情報を適切に取り扱える
人材が不足している深刻な状況です。
また、サイバーセキュリティ人材については、従来から対策を進めているシス
テム担当者等の育成に加え、最近では戦略を立てシステムベンダと共働しつつ
組織のセキュリティ対策を先導できる人材の育成が求められています。また、
システム環境構築に携わる技術者・開発者層のセキュリティ知識の不足により、
本来防げるはずのセキュリティインシデントが発生していることから、こうし
た人材についても不足を解消していく必要があります。
このような人材不足の一因としては、人材育成の仕組みなどが不十分であるこ
とが挙げられます。特に演習用の環境構築や演習シナリオ開発には高度な知識
や技術力、基盤となる計算機環境が必要となり、一企業での整備は非常に困難
です。そのため、現状では海外の演習教材に依存することとなり、結果として
日本特有の事例が十分に反映できていない状況です。
これらを踏まえ、我が国企業のセキュリティ技術が過度に海外に依存する状況
を回避・脱却し、サイバーセキュリティ人材の育成を含めて我が国のサイバー
攻撃への自律的な対処能力を高めるためには、国内でのサイバーセキュリティ
情報生成や、人材育成を加速するエコシステムの構築が必要です。
総務省では、国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)と連携し、NICTがこ
れまで培ってきた技術・ノウハウを中核として、サイバーセキュリティに関す
る産学官の巨大な結節点となる共通基盤「サイバーセキュリティ統合知的・人
材育成基盤」、通称「CYNEX(サイネックス)」の構築を2021年(令和3年)か
ら進めています。
本基盤の構築により、我が国のサイバーセキュリティ情報を幅広く収集・分析
し、更にその情報を活用して国産セキュリティ製品の開発を推進するとともに、
高度なセキュリティ人材の育成や民間企業・教育機関等での人材育成支援を行
うことができ、我が国におけるサイバーセキュリティ対策のより一層の強化を
目指しています。


#連載リレーコラム、ここまで

<お断り>本稿の内容は著者の個人的見解であり、所属団体及びその業務と
関係するものではありません。

<ワンクリックアンケートお願い>
今回のメールマガジン第221号の感想をお寄せください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeG4doCP_Pu0kHVaJAwMjsMQNqCEceGLQULdBE7ABPEjmo7-A/viewform?entry.2051377352=%E7%AC%AC221%E5%8F%B7
※googleアンケートフォームを利用しています。

【部会・WGからのお知らせ】
★「みんなの「サイバーセキュリティコミック」」シーズン2始動!
9月24日にJNSA公式twitterで始まりました。
第9話『暴露!リモートワークで晒される貴方の日常。』
リモートワークになって心当たりある、思わずドキッとなってしまう、
KOTB(コツブ)社の体験をお楽しみ(?)下さい。
JNSA公式Twitter  >> https://twitter.com/jnsa
★デジタルの日・JNSA標準化部会主催シンポジウム
「DXのためのデジタルトラスト実現に向けて」受付開始しました。
2021年10月15日(金)13:10~17:55
詳細は以下よりご覧ください。
https://www.jnsa.org/seminar/2021/std/index.html
★組織で働く人間が引き起こす不正・事故対応WGによるインタビュー連載
「日本の人事と内部不正」特別編を公開しました。
https://www.jnsa.org/result/soshiki/index.html
★【会員限定】社会活動部会主催「令和2年改正個人情報保護法勉強会」
10月14日(木)15時から16時30分
講師:早稲田リーガルコモンズ法律事務所 弁護士 森山裕紀子先生
ご参加希望の方はJNSA事務局まで。
★10月16日(土)開催「第1回 SECCONCON(SECCON Contests)」
 10月17日(日)開催「SECCON Beginners Live 2021」
参加登録受付中です。
SECCON2021「第2回 SECCONバイナリ駄洒落コンテスト」も受付中です。
https://www.seccon.jp/2021/
★【JNSAイベント開催日程のご案内】プログラム発表お待ちください。
11月17日(水)開催
 マーケティング部会主催「2021年度全国サイバーセキュリティセミナー」
11月26日(金)開催決定
 デジタルアイデンティティWG初セミナー「Enterprise Identity Day」

【事務局からのお知らせ】
★推薦募集|2020年度JNSA賞募集開始
「2021年JNSA表彰」の推薦受付を開始しました。
★リモートワークに活用ください!
「緊急事態宣言解除後のセキュリティ・チェックリスト」
 https://www.jnsa.org/telework_support/telework_security/index.html
★JNSA事務局を騙った詐欺事件が発生しています。
当協会から個人の方へ金銭のご請求を行うことはございません。ご注意ください。
☆コラムに関するご意見、お問い合わせ等はJNSA事務局までお願いします。
 office@jnsa.org

↓ 以下、 JNSA会員企業からのご案内です
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥‥・
セキュリスト(SecuriST) セキュアWebアプリケーション設計士
https://www.gsx.co.jp/academy/SecureWebApplicationDesigner.html
 ★☆★ 新コースウェアリリースキャンペーンを実施中 ★☆★ 
‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥‥・
セキュリスト(SecuriST)シリーズの最新コースウェアでは、 Web
サイトを取り巻く現状を学ぶことから始まり、 Webシステムに対す
る攻撃手段とその仕組みなどについて学び、 安全なWebアプリケー
ション開発のために必要な要件と設計の具体例を学びます。 Webシ
ステムの発注者や、 Webアプリケーション設計者・開発者に適した
コースウェアとなっています。是非この機会に受講を検討してみて
はいかがでしょうか。
/// GSX /// グローバルセキュリティエキスパート株式会社 ///
==============================================================
「商工会議所サイバーセキュリティお助け隊サービス」は
 大阪商工会議所が近畿の中小企業等に提供する格安・簡便の
 UTM(国産)レンタルおよび付帯サービス。
 攻撃からの「お守り」、24時間365日の「見守り」
 攻撃時の「お知らせ」、お困り時の「相談窓口」、
 所定インシデント時の「駆け付け」とその経費の全部又は一部
 を補償する「簡易サイバー保険」が全てパッケージされて
 全国いずれかの商工会議所・商工会の会員は月額6600円
 非会員8250円と、年十万円以内。安心の1年契約制。
 導入も運用もカンタン。国の「サイバーセキュリティお助け隊
 サービス」にも登録されているので、取引先等に対し「わが社
 は中小企業として最低限のサイバー対策やっています!」と
 公言いただくことも可。Zoomによる個別説明も承ります。
 大阪商工会議所 経営情報センター(野田・石田)
 https://www.osaka.cci.or.jp/cybersecurity/utm/
==============================================================
<OSS向けリスク管理ソリューション提供開始>
高い採用率を誇るオープンソースソフトウェア(OSS)では、ソフト
ウェアサプライチェーンの把握及び脆弱性管理が喫緊の課題と
なっています。弊社ではそれらのリスクをワンストップで管理でき
るソリューションをこの度日本向けにリリース致しました。

製品名:HERCULES SecSAM
プレスリリース文:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000070962.html
【ONWARD SECURITY JAPAN株式会社】
==============================================================
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
★(株)網屋からのお知らせ [10.14(木) 14:00~14:40]

情シス代行サービス
『Running Supporter(通称 ランサポ)』果たしてその実態は?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>> https://www.amiya.co.jp/webinar/nws_rs.html

『Running Supporter』は、お客様のIT情報システム業務を
代行/支援するサービスです。

でも、代行業務ってなんか胡散臭い。。。
そんな疑念を払拭すべく、当ウェビナーにて代行業務の範囲や
月次報告の際の実際のアウトプットなどご説明致します!
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
==============================================================
10月に開催するセキュリティオンラインセミナーのご案内

昨年より続く新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、多くの企業
のみなさまはテレワークを推進し、様々なシステムをクラウドへ
移行する取り組みが進み、その反面ではセキュリティ上の脅威も
増加しており、課題をお持ちではないでしょうか。

10月のセキュリティオンラインセミナーでは
・データセキュリティ対策
・攻撃が増加してるWebサイトのセキュリティ対策

このような課題に対する解決のヒントを解説させていただきます。
https://cweb.canon.jp/it-sec/seminar/webinars
[キヤノンマーケティングジャパン株式会社]
==============================================================
12月2日、3日、8日、9日、10日の5日間で、(ISC)2 CCSP
(Certified Cloud Security Professional)公式トレーニングセミナ
ーを開催いたします。在宅でもオンラインで参加が可能、180日間
は録画済み講義にアクセスして補習/復習が可能など、オンライン
特有の受講者メリットがあります。
CCSPは、クラウドサービスを安全に利用・運用するために必要な
知識,スキル,知見を世界で初めて体系化した資格認定制度で、組
織のクラウド戦略やDX化戦略を支える高度専門人材の育成で、世
界的に高く評価されているプログラムです。奮ってご参加ください。
申込先URL:https://www.ntt-at.co.jp/product/ccsp/
 申込締切:11月11日(木)
本件問合せ先:
 エヌ・ティ・ティ・アドバンステクノロジ株式会社 セキュリティ事業本部
ccsp_exec.scm@ml.ntt-at.co.jp、044-589-6920
==============================================================
東京海上ディーアールがオンラインセミナー「サイバーリスクに強
い組織をつくるには」を開催いたします。本セミナーでは、組織の
サイバーレジリエンスをいかに高めていくかについて、3人の専門
家が3つの視点から解説を行います。
◇開催概要
・日時:2021年10月6日(水) 15:00~16:45
・費用:無料
・形式:オンラインセミナー(Zoom)
◇プログラム詳細・お申込みURL
https://www.tokiorisk.co.jp/seminar/2021/e3117dc2ea3617fad3464d446d255c0bdbd
8bd48.html
◇セミナーに関するお問い合わせ先
E-mail: pirates@tokiorisk.co.jp

皆様のお申し込みをお待ちしております。
【東京海上ディーアール株式会社】
==============================================================
近年、医療機関に対するサイバー攻撃が増加しています。
このたび日立ソリューションズ・クリエイトは
「医療機器認証取得向けサイバーセキュリティ支援サービス」の
販売を開始しました。
医療機器のぜい弱性診断を行い、医療機器のセキュリティ向上、
セキュリティ規格の認証取得を支援します。
<URL>
https://www.hitachi-solutions-create.co.jp/solution/medical_cybersecurity/in
dex.html?lfcpid=11523
≪お知らせ≫
集団防衛(Collective Defense)で備える企業のセキュリティ!
業界・サプライチェーンで脅威監視と情報を共有する
ネットワーク脅威検知ソリューションも販売中!
<URL>
https://www.hitachi-solutions-create.co.jp/solution/network_cybersecurity/in
dex.html?lfcpid=11523
==============================================================
 テクマトリックスでは、ゼロトラストネットワークアクセスを
実現するAppgateSDPの特別キャンペーンを実施いたします。
 Appgate社のSDPソリューションは正しい認証が行われるまで
すべてのアクセスを拒否するゼロトラストの思想にもとづいた、
非常に強固な仕組みを取っているため、社内の重要な情報資産を
攻撃者から守ります。
 テクマトリックスでは、AppgateSDPの導入費用をディスカウント
するキャンペーンを開始します。
(1) VPNリプレースキャンペーン
 期間:2021年9月~2022年6月中旬まで
(2) 教育委員会向けキャンペーン
 期間:2021年9月~2023年3月中旬
<キャンペーン詳細>
http://www.techmatrix.co.jp/nc/campaign/appgate-2021.html
HP:https://www.techmatrix.co.jp/product/appgate/index.html
==============================================================

☆メールマガジンの配信停止は以下URLの「解除」よりお手続き下さい。
配信停止連絡 <http://www.jnsa.org/aboutus/ml.html>
*************************************
JNSAメールマガジン 第221号
発信日:2021年10月1日
発 行:JNSA事務局 office@jnsa.org
*************************************