東北活性研メールマガジン 臨時号(2025年6月18日)
2025/06/18 (Wed) 10:00
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
自治体職員の皆さまを対象としたオンラインセミナー
「多様な人材活用セミナー2025~いま自治体ができること~」を開催します
<東北経済産業局>
東北活性研メールマガジン 臨時号(2025年6月18日)
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
東北経済産業局では、地域中小企業の人材確保に向けた取組の一環として、
自治体職員の皆さまを対象としたオンラインセミナー
「多様な人材活用セミナー2025~いま自治体ができること~」を開催します。
本セミナーでは、「地域の人事部」の考え方をはじめ、
女性や外国人材の活躍の事例をご紹介しながら、自治体としてどのように地域企業を
支えていけるかを考えるヒントをお届けします。
まずは情報収集からという方も歓迎しております。
ご関心をお持ちの皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
◆日時:2025年6月30日(月)14:00~16:00(2部制)
◆タイムライン:
第1部 地域の人事部(14:00~14:50 )
~地域の人事部スタートガイド~
・地域の人事部とは:概要と地域への影響
・地域での事例:支援機関と連携した他地域事例と成果
・地域の人事部のはじめかた
第2部 多様な人材活躍(15:00~15:50)
~女性が活躍する地域づくり~
・女性活躍のための働きがいのある職場づくり
・地域での事例紹介
~外国人が活躍する地域づくり~
・地域で安心して外国人に働いてもらうためのポイント
・自治体での取り組み事例
※第1部、第2部いずれかのみの参加も可能です。
◆主催:東北経済産業局
◆申込期限:2025年6月26日(木)まで
◆対象:自治体職員の方
(地域での人材課題解決に関心のある方、女性や外国人活躍の担当の方など)
◆場所:オンライン(Teams)
◆内容・申込方法:下記URLリンクよりお申込みください。
https://forms.office.com/r/hDuDGpUdQJ
◆お問合せ先:
株式会社パソナ東北創生(本事業運営受託者)
担当:林
TEL:070-3192-2653
E-mail:mithayashi@pasonatohoku.co.jp
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
配信元:
公益財団法人東北活性化研究センター
〒980-0021
宮城県仙台市青葉区中央2-9-10セントレ東北ビル9階
URL:https://www.kasseiken.jp/
E-MAIL:kasseiken@kasseiken.jp
TEL:022-225-1426
FAX:022-225-0082
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
▼メルマガ登録はこちらから
メルマガ配信登録用URL
https://m.bmb.jp/bm/p/f/tf.php?id=kasseiken&task=regist
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
▼お問い合わせはこちらから
https://www.kasseiken.jp/inquiry/
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今後、東北活性研からのご案内をご希望されない場合は、
大変お手数ですが
以下のURLより配信解除のお手続きをお願いいたします。
配信解除用URL
https://m.bmb.jp/bm/p/f/tf.php?id=kasseiken&task=cancel
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
自治体職員の皆さまを対象としたオンラインセミナー
「多様な人材活用セミナー2025~いま自治体ができること~」を開催します
<東北経済産業局>
東北活性研メールマガジン 臨時号(2025年6月18日)
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
東北経済産業局では、地域中小企業の人材確保に向けた取組の一環として、
自治体職員の皆さまを対象としたオンラインセミナー
「多様な人材活用セミナー2025~いま自治体ができること~」を開催します。
本セミナーでは、「地域の人事部」の考え方をはじめ、
女性や外国人材の活躍の事例をご紹介しながら、自治体としてどのように地域企業を
支えていけるかを考えるヒントをお届けします。
まずは情報収集からという方も歓迎しております。
ご関心をお持ちの皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
◆日時:2025年6月30日(月)14:00~16:00(2部制)
◆タイムライン:
第1部 地域の人事部(14:00~14:50 )
~地域の人事部スタートガイド~
・地域の人事部とは:概要と地域への影響
・地域での事例:支援機関と連携した他地域事例と成果
・地域の人事部のはじめかた
第2部 多様な人材活躍(15:00~15:50)
~女性が活躍する地域づくり~
・女性活躍のための働きがいのある職場づくり
・地域での事例紹介
~外国人が活躍する地域づくり~
・地域で安心して外国人に働いてもらうためのポイント
・自治体での取り組み事例
※第1部、第2部いずれかのみの参加も可能です。
◆主催:東北経済産業局
◆申込期限:2025年6月26日(木)まで
◆対象:自治体職員の方
(地域での人材課題解決に関心のある方、女性や外国人活躍の担当の方など)
◆場所:オンライン(Teams)
◆内容・申込方法:下記URLリンクよりお申込みください。
https://forms.office.com/r/hDuDGpUdQJ
◆お問合せ先:
株式会社パソナ東北創生(本事業運営受託者)
担当:林
TEL:070-3192-2653
E-mail:mithayashi@pasonatohoku.co.jp
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
配信元:
公益財団法人東北活性化研究センター
〒980-0021
宮城県仙台市青葉区中央2-9-10セントレ東北ビル9階
URL:https://www.kasseiken.jp/
E-MAIL:kasseiken@kasseiken.jp
TEL:022-225-1426
FAX:022-225-0082
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
▼メルマガ登録はこちらから
メルマガ配信登録用URL
https://m.bmb.jp/bm/p/f/tf.php?id=kasseiken&task=regist
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
▼お問い合わせはこちらから
https://www.kasseiken.jp/inquiry/
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今後、東北活性研からのご案内をご希望されない場合は、
大変お手数ですが
以下のURLより配信解除のお手続きをお願いいたします。
配信解除用URL
https://m.bmb.jp/bm/p/f/tf.php?id=kasseiken&task=cancel
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++