レパードS走法採点「逆らえない有力馬は!次走で狙える穴馬は!」
2024/08/02 (Fri) 21:03
90 ロジアデレード
90 ハビレ
89 ミッキーファイト
89 ソニックスター
89大 ジーサイクロン
89大 ピュアキアン
88遅大 サンライズソレイユ
88 バロンドール
88 ハーバーライト
87 ノットイナフ
87短 サトノフェニックス
87硬 ミッキークレスト
86硬め アラレタバシル
86硬め メイショウフウドウ
86 ブルーサン
ここは正直有力馬たちも走法が良く、普通に評価できる馬たちなのですよね
特に枠順の並びからして1ミッキーファイトは良い所を引いてしまいました!
この馬自身ゲートの出は悪くないですし、2,3が遅い馬たちなので
5と11が逃げ争いをするその後ろに潜り込めてしまうかもしれません
これがロスなく運べるようだと、それを上回るのはなかなか難儀
ミッキーファイトは前走馬込みに入る競馬でも怯むところなかったですし
最後進路を失いかけて脚を余していたものであり、
これもドレフォン産駒ですが力強い大トビで潜在能力は間違いなく、、
オッズ次第では軸はこれで仕方ないのかなと考え直すかもしれません、、
穴ではピュアキアンを高く評価していて、跳ぶような大トビ
いかにもダートの逃げ馬といった走法で
ただ今回は完全な同型11ブルーサンがいますからね
絡まれて失速しても何ら文句がいえない
単騎逃げが叶えば大きくパフォーマンスが上がるというタイプだと思うので
ここで惨敗した次が狙い目かもしれないな、と宣言しておきます
今日は重賞以外の走法注目馬を取り上げておきます
明日札幌10R苫小牧特別の7オールマキシマムです
これは先日のYoutubeメンバーシップの生放送の時に視聴者さんから「走法を見てほしい」とコメントをいただき
見てみた馬なのですが、素晴らしいフットワークでした
5走前に東京1400で4着したときなどは35.3の凄まじい脚を使っています
2番目に上りが速かった馬が36.2ですからダントツ最速上り
このときの走法も、姿勢が起きていて綺麗に脚も上り回転も速く見栄えがします
この強烈な決め手を持っていればこのクラスどころか上のクラスでも十分渡り合えるでしょう
しかも札幌1700は差せる馬場ですからね、狙いたい、、と言いたいところなのですが
ここは行く馬不在でスローペースの可能性が高めですね、逃げ馬らしい逃げ馬もいない
なのでこれも狙うのは次回かもしれません、が、しっかり憶えておきましょう!
競走馬って本当にたくさんいますからね、私もこういった素晴らしい馬を見落としていることだってあります
このような形でメンバーシップでもサロンの方でも具体的な注目馬挙げていただけると話も広がって馬券にも繋がり嬉しいなと思っております
Youtubeメンバーシップも低額で、週中に色々な馬を取り上げてお話ししていますので
こちらも顔出しでやっております、よければお気軽に来ていただけましたら、と思っております!↓
https://www.youtube.com/channel/UCBNtzeiDkNOOlBmmtJ-Tu-A/join
-------------------------------
「競馬ナンデ編集室」DMMオンラインで最終予想
https://lounge.dmm.com/detail/3820/
基本的に開催日前日22時前後に生放送配信中!
Youtubeメンバーシップが「ブック買ってきました」で復活
https://www.youtube.com/channel/UCBNtzeiDkNOOlBmmtJ-Tu-A/join
走法理論を極めるための有料メルマガ「走法王」
https://regimag.jp/m/magazine/detail/?magazine=12545
noteやってます
https://note.com/keibanande/
-------------------------------
メルマガ登録解除
https://m.bmb.jp/bm/p/f/tf.php?id=keibanande&task=cancel
-------------------------------
バックナンバー
https://m.bmb.jp/bm/p/bn/list.php?i=keibanande&no=all
90 ハビレ
89 ミッキーファイト
89 ソニックスター
89大 ジーサイクロン
89大 ピュアキアン
88遅大 サンライズソレイユ
88 バロンドール
88 ハーバーライト
87 ノットイナフ
87短 サトノフェニックス
87硬 ミッキークレスト
86硬め アラレタバシル
86硬め メイショウフウドウ
86 ブルーサン
ここは正直有力馬たちも走法が良く、普通に評価できる馬たちなのですよね
特に枠順の並びからして1ミッキーファイトは良い所を引いてしまいました!
この馬自身ゲートの出は悪くないですし、2,3が遅い馬たちなので
5と11が逃げ争いをするその後ろに潜り込めてしまうかもしれません
これがロスなく運べるようだと、それを上回るのはなかなか難儀
ミッキーファイトは前走馬込みに入る競馬でも怯むところなかったですし
最後進路を失いかけて脚を余していたものであり、
これもドレフォン産駒ですが力強い大トビで潜在能力は間違いなく、、
オッズ次第では軸はこれで仕方ないのかなと考え直すかもしれません、、
穴ではピュアキアンを高く評価していて、跳ぶような大トビ
いかにもダートの逃げ馬といった走法で
ただ今回は完全な同型11ブルーサンがいますからね
絡まれて失速しても何ら文句がいえない
単騎逃げが叶えば大きくパフォーマンスが上がるというタイプだと思うので
ここで惨敗した次が狙い目かもしれないな、と宣言しておきます
今日は重賞以外の走法注目馬を取り上げておきます
明日札幌10R苫小牧特別の7オールマキシマムです
これは先日のYoutubeメンバーシップの生放送の時に視聴者さんから「走法を見てほしい」とコメントをいただき
見てみた馬なのですが、素晴らしいフットワークでした
5走前に東京1400で4着したときなどは35.3の凄まじい脚を使っています
2番目に上りが速かった馬が36.2ですからダントツ最速上り
このときの走法も、姿勢が起きていて綺麗に脚も上り回転も速く見栄えがします
この強烈な決め手を持っていればこのクラスどころか上のクラスでも十分渡り合えるでしょう
しかも札幌1700は差せる馬場ですからね、狙いたい、、と言いたいところなのですが
ここは行く馬不在でスローペースの可能性が高めですね、逃げ馬らしい逃げ馬もいない
なのでこれも狙うのは次回かもしれません、が、しっかり憶えておきましょう!
競走馬って本当にたくさんいますからね、私もこういった素晴らしい馬を見落としていることだってあります
このような形でメンバーシップでもサロンの方でも具体的な注目馬挙げていただけると話も広がって馬券にも繋がり嬉しいなと思っております
Youtubeメンバーシップも低額で、週中に色々な馬を取り上げてお話ししていますので
こちらも顔出しでやっております、よければお気軽に来ていただけましたら、と思っております!↓
https://www.youtube.com/channel/UCBNtzeiDkNOOlBmmtJ-Tu-A/join
-------------------------------
「競馬ナンデ編集室」DMMオンラインで最終予想
https://lounge.dmm.com/detail/3820/
基本的に開催日前日22時前後に生放送配信中!
Youtubeメンバーシップが「ブック買ってきました」で復活
https://www.youtube.com/channel/UCBNtzeiDkNOOlBmmtJ-Tu-A/join
走法理論を極めるための有料メルマガ「走法王」
https://regimag.jp/m/magazine/detail/?magazine=12545
noteやってます
https://note.com/keibanande/
-------------------------------
メルマガ登録解除
https://m.bmb.jp/bm/p/f/tf.php?id=keibanande&task=cancel
-------------------------------
バックナンバー
https://m.bmb.jp/bm/p/bn/list.php?i=keibanande&no=all