CBC賞走法採点「枠順で逆らえなくなった馬は…期待値あがりノリノリで予想!」
2024/08/16 (Fri) 20:46
動画でも取り上げましたが
先週は最低12番人気のパトリックハンサム本命抜擢(単勝123.5倍)でサロンが沸いてくれました
私も単勝万馬券的中は生涯でも10回はないと思います
特に今回は勝負レースとして取り上げて多くの方と共有できたので価値があると思うので、穴党として何より嬉しかったです!
お陰様で明日の予想もノリノリでさせてもらっております
だいたいメドはつきまして、推奨レース多めでお送りしたいと思っていますので、よろしくお願いいたします!↓
https://lounge.dmm.com/detail/3820/
CBC賞走法採点
91 アグリ
90 キタノエクスプレス
90 スズハローム
90 ジャスティンスカイ
90 カンチェンジュンガ
90 グランテスト
90 ブーケファロス
90 ショウナンハクラク
89 ヤクシマ
89大長 サウンドビバーチェ
88 アネゴハダ
88 ドロップオブライト
88 メイショウソラフネ
88 カリボール
88 グレイトゲイナー
87 レッドヒルシューズ
87 スコールユニバンス
86小 バースクライ
動画で挙げた2頭、今週は良い枠を引きましたね
11グレイトゲイナーはレッドヒルシューズより内を引けたので
無駄な競り合いがなくニゲイチの可能性が高まりました、、怖い
1ドロップオブライトも内枠大歓迎ですし、また並びがよいですね
2,3,4,6,7と後ろからになりそうな馬たち
5グランテストも前走馬込みに入ってバカついてしまっていますから内には入れてこないかもしれません
なので1番ならストレスなく内の好位に行けそうで絶好
内枠を活かせそうな馬が内側におらず、、
ちょっと怖いと思っていたアネゴハダは18に行ってしまっていますしね
有力な16や12も外に回ってしまっている、、
馬券期待値的には良い傾向で、追加穴馬の必要がないかもしれませんね
強いていうなら2キタノエクスプレスは逆らえなくなったと思います
揉まれ弱さのある馬ですが、この枠なら腹を括って内を回して間をつければ、という競馬になるでしょう
走法はこの中に入っても一級品
重賞級だと見てきましたので55キロなら勝つ能力はあります
-------------------------------
「競馬ナンデ編集室」DMMオンラインで最終予想
https://lounge.dmm.com/detail/3820/
基本的に開催日前日22時前後に生放送配信中!
Youtubeメンバーシップが「ブック買ってきました」で復活
https://www.youtube.com/channel/UCBNtzeiDkNOOlBmmtJ-Tu-A/join
走法理論を極めるための有料メルマガ「走法王」
https://regimag.jp/m/magazine/detail/?magazine=12545
noteやってます
https://note.com/keibanande/
-------------------------------
メルマガ登録解除
https://m.bmb.jp/bm/p/f/tf.php?id=keibanande&task=cancel
-------------------------------
バックナンバー
https://m.bmb.jp/bm/p/bn/list.php?i=keibanande&no=all
先週は最低12番人気のパトリックハンサム本命抜擢(単勝123.5倍)でサロンが沸いてくれました
私も単勝万馬券的中は生涯でも10回はないと思います
特に今回は勝負レースとして取り上げて多くの方と共有できたので価値があると思うので、穴党として何より嬉しかったです!
お陰様で明日の予想もノリノリでさせてもらっております
だいたいメドはつきまして、推奨レース多めでお送りしたいと思っていますので、よろしくお願いいたします!↓
https://lounge.dmm.com/detail/3820/
CBC賞走法採点
91 アグリ
90 キタノエクスプレス
90 スズハローム
90 ジャスティンスカイ
90 カンチェンジュンガ
90 グランテスト
90 ブーケファロス
90 ショウナンハクラク
89 ヤクシマ
89大長 サウンドビバーチェ
88 アネゴハダ
88 ドロップオブライト
88 メイショウソラフネ
88 カリボール
88 グレイトゲイナー
87 レッドヒルシューズ
87 スコールユニバンス
86小 バースクライ
動画で挙げた2頭、今週は良い枠を引きましたね
11グレイトゲイナーはレッドヒルシューズより内を引けたので
無駄な競り合いがなくニゲイチの可能性が高まりました、、怖い
1ドロップオブライトも内枠大歓迎ですし、また並びがよいですね
2,3,4,6,7と後ろからになりそうな馬たち
5グランテストも前走馬込みに入ってバカついてしまっていますから内には入れてこないかもしれません
なので1番ならストレスなく内の好位に行けそうで絶好
内枠を活かせそうな馬が内側におらず、、
ちょっと怖いと思っていたアネゴハダは18に行ってしまっていますしね
有力な16や12も外に回ってしまっている、、
馬券期待値的には良い傾向で、追加穴馬の必要がないかもしれませんね
強いていうなら2キタノエクスプレスは逆らえなくなったと思います
揉まれ弱さのある馬ですが、この枠なら腹を括って内を回して間をつければ、という競馬になるでしょう
走法はこの中に入っても一級品
重賞級だと見てきましたので55キロなら勝つ能力はあります
-------------------------------
「競馬ナンデ編集室」DMMオンラインで最終予想
https://lounge.dmm.com/detail/3820/
基本的に開催日前日22時前後に生放送配信中!
Youtubeメンバーシップが「ブック買ってきました」で復活
https://www.youtube.com/channel/UCBNtzeiDkNOOlBmmtJ-Tu-A/join
走法理論を極めるための有料メルマガ「走法王」
https://regimag.jp/m/magazine/detail/?magazine=12545
noteやってます
https://note.com/keibanande/
-------------------------------
メルマガ登録解除
https://m.bmb.jp/bm/p/f/tf.php?id=keibanande&task=cancel
-------------------------------
バックナンバー
https://m.bmb.jp/bm/p/bn/list.php?i=keibanande&no=all