府中牝馬S走法採点&大穴!「今晩はYoutubeメンバーシップにて予想デー」
2024/10/13 (Sun) 14:05
93速 マスクトディーヴァ
91 ブレイディヴェーグ
90 ルージュリナージュ
90速 モリアーナ
89首低 アスコルティアーモ
89首低 ライラック
89 コンクシェル
89 セントカメリア
88 シンティレーション
88 モズゴールドバレル
87 フィアスプライド
87 ハーパー
87 コスタボニータ
87首低 ラリュエル
今週は秋華賞もそうですが、こちらも上位人気馬が状態面での不安が露呈
ブレイディヴェーグはただでさえ斤量が54までしか経験がなく、いきなりの57キロという懸念もあり
能力だけなら2強がズバ抜けているのは間違いないものの穴馬にチャンスが出てきましたね
展開的にはやや毎日王冠に似た雰囲気もあり
アルコルティアーモ、コスタボニータ、コンクシェル、フィールシンパシーと逃げ先行タイプは多い
ただ、無理な競り合いまでは起こらなそう
コンクシェルが行くでしょうから、この馬次第でスローに落とされる可能性はありそうですね
流れても、スローでも対応できそうなライラックがだいぶ人気を落としていて妙味がありそう
昨年はドスローペースでも33.0の脚で差してきて驚かされました
大トビなんですが首の位置が非常に低く脚が高く上がらず、瞬発力を発揮しにくいと見ていたのですが
このコースは新馬でもエピファニー以下を負かしていて、得意としか思えません
かといって2200を超えるような距離は姿勢が低すぎるのでもたない
1800~2200あたりがドンピシャなのでしょう
少なくともこの春に使ったマイル2戦は明らかに適性外
これで人気を落とすようなら狙い目です
モリアーナもスローでもハイでも兼用タイプ
基本的にピッチ走法でパフォーマンスの波は少ないタイプ
距離もちょうどよいくらいなので軸穴向きといった馬
前走は57キロでもあり、武藤騎手で無策に外々を回ってしまったこともあっての大敗
岩田康騎手とのコンビも不気味ですし狙ってみたいですね
このレースに関しては最終予想をYoutubeメンバーシップで生配信します↓
https://www.youtube.com/channel/UCBNtzeiDkNOOlBmmtJ-Tu-A/join
サロンよりお安いのでよければお試しください
もちろん明日の東京の芝のバイアスを見極めてからなので
よりよい穴馬も発見できるかもしれません
だいたい開催日ごとに5レースほど勝負レース予想をしておりますので
そちらにもご期待いただければと思います!
-------------------------------
Youtubeメンバーシップが「ブック買ってきました」で復活
https://www.youtube.com/channel/UCBNtzeiDkNOOlBmmtJ-Tu-A/join
noteやってます
https://note.com/keibanande/
-------------------------------
メルマガ登録解除
https://m.bmb.jp/bm/p/f/tf.php?id=keibanande&task=cancel
-------------------------------
バックナンバー
https://m.bmb.jp/bm/p/bn/list.php?i=keibanande&no=all
91 ブレイディヴェーグ
90 ルージュリナージュ
90速 モリアーナ
89首低 アスコルティアーモ
89首低 ライラック
89 コンクシェル
89 セントカメリア
88 シンティレーション
88 モズゴールドバレル
87 フィアスプライド
87 ハーパー
87 コスタボニータ
87首低 ラリュエル
今週は秋華賞もそうですが、こちらも上位人気馬が状態面での不安が露呈
ブレイディヴェーグはただでさえ斤量が54までしか経験がなく、いきなりの57キロという懸念もあり
能力だけなら2強がズバ抜けているのは間違いないものの穴馬にチャンスが出てきましたね
展開的にはやや毎日王冠に似た雰囲気もあり
アルコルティアーモ、コスタボニータ、コンクシェル、フィールシンパシーと逃げ先行タイプは多い
ただ、無理な競り合いまでは起こらなそう
コンクシェルが行くでしょうから、この馬次第でスローに落とされる可能性はありそうですね
流れても、スローでも対応できそうなライラックがだいぶ人気を落としていて妙味がありそう
昨年はドスローペースでも33.0の脚で差してきて驚かされました
大トビなんですが首の位置が非常に低く脚が高く上がらず、瞬発力を発揮しにくいと見ていたのですが
このコースは新馬でもエピファニー以下を負かしていて、得意としか思えません
かといって2200を超えるような距離は姿勢が低すぎるのでもたない
1800~2200あたりがドンピシャなのでしょう
少なくともこの春に使ったマイル2戦は明らかに適性外
これで人気を落とすようなら狙い目です
モリアーナもスローでもハイでも兼用タイプ
基本的にピッチ走法でパフォーマンスの波は少ないタイプ
距離もちょうどよいくらいなので軸穴向きといった馬
前走は57キロでもあり、武藤騎手で無策に外々を回ってしまったこともあっての大敗
岩田康騎手とのコンビも不気味ですし狙ってみたいですね
このレースに関しては最終予想をYoutubeメンバーシップで生配信します↓
https://www.youtube.com/channel/UCBNtzeiDkNOOlBmmtJ-Tu-A/join
サロンよりお安いのでよければお試しください
もちろん明日の東京の芝のバイアスを見極めてからなので
よりよい穴馬も発見できるかもしれません
だいたい開催日ごとに5レースほど勝負レース予想をしておりますので
そちらにもご期待いただければと思います!
-------------------------------
Youtubeメンバーシップが「ブック買ってきました」で復活
https://www.youtube.com/channel/UCBNtzeiDkNOOlBmmtJ-Tu-A/join
noteやってます
https://note.com/keibanande/
-------------------------------
メルマガ登録解除
https://m.bmb.jp/bm/p/f/tf.php?id=keibanande&task=cancel
-------------------------------
バックナンバー
https://m.bmb.jp/bm/p/bn/list.php?i=keibanande&no=all