ダービー卿CT・チャーチルDC走法採点「走チル爆穴&中山の鬼爆穴でドカンと!」
2025/04/04 (Fri) 20:44
チャーチルダウンズC
91.5大マ モンテシート
90 アルテヴェローチェ
90 モンタルチーノ
89.5大 フォルテム
89大 アスクセクシーモア
88.5マ ランスオブカオス
88稍小速 ミニトランザット
↑88.5 ツーエムクロノス
88 ジーティーマン
87.5 スリールミニョン
87硬め ワンモアスマイル
ファンダムの話を引っ張ってしまって申し訳ないですが笑
毎日杯でなんであんなに人気がなかったのでしょうか?
ジュニアカップを圧勝していたわけですがこの時負かした相手も強かった
2着のモンドデラモーレはファルコンS2着、5着のシンフォーエバーもサウジダービー2着
そして3着もモンテシートも白梅賞1着
レベルはかなり高かったはずなんですよね
その11モンテシートがここに出走
これまた体を大きく伸ばして走れる大トビの馬良い馬で、マイルのスピード馬として文句のつけようがない走法で重賞級でしょう
脚質的にもテンよしナカよしタイプなのでここは逆らえないかと思っていたのですが
絶好枠を引いた走チル爆穴馬がいるので妙味的に惹かれます
1モンタルチーノ
全兄のカンチェンジュンガも走チルですが、
それによく似た非常に綺麗な大トビです
その分兄も1200は少し忙しいのか、高松宮記念も忙しい競馬で
重賞勝ちも1400でのものでした
モンタルチーノも前走の1200は短かったですね
この大敗で人気落ちして適距離に戻ったいる今回こそ狙い目と見ます!
ダービー卿CT
92大 アサカラキング
91 エコロブルーム
90.5 ロジリオン
89.5伸向 ノーブルロジャー
89 キープカルム
89 トロヴァトーレ
88 コントラポスト
88 ゴートゥファースト
88 シャンパンカラー
88 ゾンニッヒ
88 シュバルツカイザー
87 メイショウチタン
87首硬 タシット
86.5 マテンロウオリオン
動画でも話しましたが
不運が重なって人気が下がっている馬を買うのは競馬の基本ですね
その意味で7コントラポストが狙い目
この馬はルーラーシップ感はなく、母のアカンサスに似て脚があまり上がらない走りで中山向きの相
実際良績を挙げてきましたが、この2回不運続きですね
ディセンバーSでは道中包まれ通しで位置を下げ、直線の最後も行き場をなくし諦めました
4走前の秋風Sも、直線完全に詰まりましたね
それ以前は、先日東風Sを勝った中山マイルの鬼サイルーンと好勝負を繰り返していて、適性は相当なもののはず
ここで1番人気のトロヴァトーレとは秋風Sのときから4.5キロもハンデがもらえる
55キロなら、十分勝負になります
トロヴァトーレは斤量やパワー系馬場といった不安材料もあるので逆らって妙味あるのでは!
先週のオンラインサロン予想は
日曜中京5Rで1点買いした
6番人気11ビービーエフォートの外差し一気!単勝17.3倍も効いていました!
これも走チル認定の素晴らしいフットワークの差し馬でしたね
走法理論×トラックバイアスが私の基本ですので
週末のバイアス読みも気になる方はぜひサロンへ↓
https://lounge.dmm.com/detail/3820/
-------------------------------
「競馬ナンデ編集室」DMMサロンで最終予想(開催日ごと5R前後)
https://lounge.dmm.com/detail/3820/
基本的に開催日前日22時前後に生放送配信中!
Youtubeメンバーシップが「ブック買ってきました」で復活
https://www.youtube.com/channel/UCBNtzeiDkNOOlBmmtJ-Tu-A/join
走法理論を極めるための有料メルマガ「走法王」
https://regimag.jp/m/magazine/detail/?magazine=12545
noteやってます
https://note.com/keibanande/
-------------------------------
メルマガ登録解除
https://m.bmb.jp/bm/p/f/tf.php?id=keibanande&task=cancel
-------------------------------
バックナンバー
https://m.bmb.jp/bm/p/bn/list.php?i=keibanande&no=all
91.5大マ モンテシート
90 アルテヴェローチェ
90 モンタルチーノ
89.5大 フォルテム
89大 アスクセクシーモア
88.5マ ランスオブカオス
88稍小速 ミニトランザット
↑88.5 ツーエムクロノス
88 ジーティーマン
87.5 スリールミニョン
87硬め ワンモアスマイル
ファンダムの話を引っ張ってしまって申し訳ないですが笑
毎日杯でなんであんなに人気がなかったのでしょうか?
ジュニアカップを圧勝していたわけですがこの時負かした相手も強かった
2着のモンドデラモーレはファルコンS2着、5着のシンフォーエバーもサウジダービー2着
そして3着もモンテシートも白梅賞1着
レベルはかなり高かったはずなんですよね
その11モンテシートがここに出走
これまた体を大きく伸ばして走れる大トビの馬良い馬で、マイルのスピード馬として文句のつけようがない走法で重賞級でしょう
脚質的にもテンよしナカよしタイプなのでここは逆らえないかと思っていたのですが
絶好枠を引いた走チル爆穴馬がいるので妙味的に惹かれます
1モンタルチーノ
全兄のカンチェンジュンガも走チルですが、
それによく似た非常に綺麗な大トビです
その分兄も1200は少し忙しいのか、高松宮記念も忙しい競馬で
重賞勝ちも1400でのものでした
モンタルチーノも前走の1200は短かったですね
この大敗で人気落ちして適距離に戻ったいる今回こそ狙い目と見ます!
ダービー卿CT
92大 アサカラキング
91 エコロブルーム
90.5 ロジリオン
89.5伸向 ノーブルロジャー
89 キープカルム
89 トロヴァトーレ
88 コントラポスト
88 ゴートゥファースト
88 シャンパンカラー
88 ゾンニッヒ
88 シュバルツカイザー
87 メイショウチタン
87首硬 タシット
86.5 マテンロウオリオン
動画でも話しましたが
不運が重なって人気が下がっている馬を買うのは競馬の基本ですね
その意味で7コントラポストが狙い目
この馬はルーラーシップ感はなく、母のアカンサスに似て脚があまり上がらない走りで中山向きの相
実際良績を挙げてきましたが、この2回不運続きですね
ディセンバーSでは道中包まれ通しで位置を下げ、直線の最後も行き場をなくし諦めました
4走前の秋風Sも、直線完全に詰まりましたね
それ以前は、先日東風Sを勝った中山マイルの鬼サイルーンと好勝負を繰り返していて、適性は相当なもののはず
ここで1番人気のトロヴァトーレとは秋風Sのときから4.5キロもハンデがもらえる
55キロなら、十分勝負になります
トロヴァトーレは斤量やパワー系馬場といった不安材料もあるので逆らって妙味あるのでは!
先週のオンラインサロン予想は
日曜中京5Rで1点買いした
6番人気11ビービーエフォートの外差し一気!単勝17.3倍も効いていました!
これも走チル認定の素晴らしいフットワークの差し馬でしたね
走法理論×トラックバイアスが私の基本ですので
週末のバイアス読みも気になる方はぜひサロンへ↓
https://lounge.dmm.com/detail/3820/
-------------------------------
「競馬ナンデ編集室」DMMサロンで最終予想(開催日ごと5R前後)
https://lounge.dmm.com/detail/3820/
基本的に開催日前日22時前後に生放送配信中!
Youtubeメンバーシップが「ブック買ってきました」で復活
https://www.youtube.com/channel/UCBNtzeiDkNOOlBmmtJ-Tu-A/join
走法理論を極めるための有料メルマガ「走法王」
https://regimag.jp/m/magazine/detail/?magazine=12545
noteやってます
https://note.com/keibanande/
-------------------------------
メルマガ登録解除
https://m.bmb.jp/bm/p/f/tf.php?id=keibanande&task=cancel
-------------------------------
バックナンバー
https://m.bmb.jp/bm/p/bn/list.php?i=keibanande&no=all