公私混同を活かす女性マネジメント
2019/11/12 (Tue) 08:00
こんにちは、
女性ファンマーケティングのオフィスatです。
いつもありがとうございます。
日本で初めて行われたラグビーワールドカップ。
福岡でも試合が行われましたが、
別会場の時でもパブリックビューイングは満員、
急遽会場を追加するほどの盛況ぶりで、
福岡の街は大いに盛り上がりました。
これらをの全ての指揮を執ってきた
福岡県RWC開催推進委員会の皆様の奮闘ぶりに
心から感謝いたします。
ところで、その推進委員会のメンバーの女性が、
得意の漫画の技を生かして生み出した
「ラグ村ラグ江」というキャラクターがいたことを
ご存じでしたか?
【連載】“福岡発 脱力系ラグビー漫画” ラグ村ラグ江
http://c.bme.jp/13/886/165/XXXX
20代の彼女は福岡市の職員で、ラグビー全くの初心者。
自分自身が右も左もわからないところから、
少しずつ「なるほど!」と思っていく様子を
面白おかしく漫画にし、福岡市のHPにアップしていました。
ある時、キャラクターを描いたキーホルダーを
自分で製作して、私たちにくれたことがあります。
「わーっ!カワイイ♪」
反応する私たちに彼女は
「でしょでしょ?共感してくれて嬉しい♪
みんな『意味わからん』って言うんですよー!」
と周囲の男性陣の反応に憤慨していました。
そんな彼女を見ながら、女性の仕事に対する姿勢について
強く感じたことがあります。
それは「いい意味で公私混同」ということです。
そして女性をマネジメントする際には、
ココを潰さないでほしいのです。
自分の特技を生かして漫画を描く、
わざわざ自腹で材料を買いキーホルダーを作ってくる、
どちらも誰からの業務命令でもありません。
それでも「自分が心から応援したい」と思うことに対して
損得抜きに行動する姿勢は、特に女性に多いと思います。
似たような事例に北九州市のバナナ姫もいます。
http://c.bme.jp/13/886/166/XXXX
※注・現在は退職
彼女たちの行動は、一見遊んでいるようにも見え、
真面目な管理職ほど制限をかけてしまいがちです。
「仕事だぞ!もっとちゃんとやれ!」と。
ですが彼女たちの「遊び」はあながち外れていないのです。
女性たちは、対岸にいる受け手側に立って
「もっとこうやったら相手が喜ぶんじゃないか」と
考えることが得意です。
なので、その「遊び」は相手にとっても嬉しい場合が多いのです。
女性たちをある程度自由にさせてあげれば、
期待以上の働きをしてくれるでしょう。
前述の「ラグ村ラグ江」は、
彼女に好きに描いてもらい、公式HPへのアップも許可した
福岡市に拍手を送りたいと思います。
これからの時代、
女性に限らず「いい意味の公私混同」は
ますます必要となるのではないでしょうか。
御社では女性たちの遊び心を潰したりしてませんよね?
* * *
女性マネジメントのコラム連載しています。
【イキマネコラム】
http://c.bme.jp/13/886/167/XXXX
それではまた。
最後までお読み頂きありがとうございました。
**********************************
□■女性の声とチカラを企業へ、社会へ。■□
株式会社オフィスat(あっと)
HP http://c.bme.jp/13/886/162/2850
e-mail:info@office-at.biz
メルマガ全バックナンバー↓ ↓
http://c.bme.jp/13/886/163/2850
**********************************
配信解除希望の方はお手数ですが下記まで。
http://c.bme.jp/13/886/164/2850
...
女性ファンマーケティングのオフィスatです。
いつもありがとうございます。
日本で初めて行われたラグビーワールドカップ。
福岡でも試合が行われましたが、
別会場の時でもパブリックビューイングは満員、
急遽会場を追加するほどの盛況ぶりで、
福岡の街は大いに盛り上がりました。
これらをの全ての指揮を執ってきた
福岡県RWC開催推進委員会の皆様の奮闘ぶりに
心から感謝いたします。
ところで、その推進委員会のメンバーの女性が、
得意の漫画の技を生かして生み出した
「ラグ村ラグ江」というキャラクターがいたことを
ご存じでしたか?
【連載】“福岡発 脱力系ラグビー漫画” ラグ村ラグ江
http://c.bme.jp/13/886/165/XXXX
20代の彼女は福岡市の職員で、ラグビー全くの初心者。
自分自身が右も左もわからないところから、
少しずつ「なるほど!」と思っていく様子を
面白おかしく漫画にし、福岡市のHPにアップしていました。
ある時、キャラクターを描いたキーホルダーを
自分で製作して、私たちにくれたことがあります。
「わーっ!カワイイ♪」
反応する私たちに彼女は
「でしょでしょ?共感してくれて嬉しい♪
みんな『意味わからん』って言うんですよー!」
と周囲の男性陣の反応に憤慨していました。
そんな彼女を見ながら、女性の仕事に対する姿勢について
強く感じたことがあります。
それは「いい意味で公私混同」ということです。
そして女性をマネジメントする際には、
ココを潰さないでほしいのです。
自分の特技を生かして漫画を描く、
わざわざ自腹で材料を買いキーホルダーを作ってくる、
どちらも誰からの業務命令でもありません。
それでも「自分が心から応援したい」と思うことに対して
損得抜きに行動する姿勢は、特に女性に多いと思います。
似たような事例に北九州市のバナナ姫もいます。
http://c.bme.jp/13/886/166/XXXX
※注・現在は退職
彼女たちの行動は、一見遊んでいるようにも見え、
真面目な管理職ほど制限をかけてしまいがちです。
「仕事だぞ!もっとちゃんとやれ!」と。
ですが彼女たちの「遊び」はあながち外れていないのです。
女性たちは、対岸にいる受け手側に立って
「もっとこうやったら相手が喜ぶんじゃないか」と
考えることが得意です。
なので、その「遊び」は相手にとっても嬉しい場合が多いのです。
女性たちをある程度自由にさせてあげれば、
期待以上の働きをしてくれるでしょう。
前述の「ラグ村ラグ江」は、
彼女に好きに描いてもらい、公式HPへのアップも許可した
福岡市に拍手を送りたいと思います。
これからの時代、
女性に限らず「いい意味の公私混同」は
ますます必要となるのではないでしょうか。
御社では女性たちの遊び心を潰したりしてませんよね?
* * *
女性マネジメントのコラム連載しています。
【イキマネコラム】
http://c.bme.jp/13/886/167/XXXX
それではまた。
最後までお読み頂きありがとうございました。
**********************************
□■女性の声とチカラを企業へ、社会へ。■□
株式会社オフィスat(あっと)
HP http://c.bme.jp/13/886/162/2850
e-mail:info@office-at.biz
メルマガ全バックナンバー↓ ↓
http://c.bme.jp/13/886/163/2850
**********************************
配信解除希望の方はお手数ですが下記まで。
http://c.bme.jp/13/886/164/2850
...